キスタコ
2009-08-21 | 釣り

な、なんですか!!?これは!
切れているし、イボがあるし・・・かなり重傷ですね。

このタコさん。
金曜日、K船長とタコキスに行って来ました。
今回の餌は本物のカニ。不味かったワタリガニです。
右手に本物カニテンヤ、左手にゴムカニテンヤの二刀流で攻めます(笑)
端からみると、カヤックの上で中国拳法の型をトレーニングしている様に見えたはず(汗)
コツコツ小突きながら探っているとすぐに一匹釣れました。
その後、ポツポツ釣れますが、以前の様にはつれませんね~
途中でカヤックにぶら下げておいたタコ網袋が無い事に気づく!
外れて落っこちたみたい。なぬぅ~(超汗)
30分程グルグルと探してみますが、見つかりません。
今日はゴーグルを忘れてしまったので、潜って探す事が出来ません。
潜ったら一発なのになァ~
諦めかけていると、海底に青い袋が沈んでるのを見つけました!奇跡!
何とかジグで引っかけ、回収出来ました。
その後、キスポイントに車で移動し、キス釣り開始。
釣れませんね~。大潮なんですが活性が低い感じ。
途中で砂浜に上がり、山から流れ出て来る小さな川を塞き止め、
仮設プールでクールダウン。気持ち(・∀・)イイネ!!。
汗と塩が奇麗に落ちて超さっぱり。
釣果はタコ10匹。キス8匹、トラギス10匹ぐらいでした。
テンヤはゴムも生もあまり差がないですね。
ゴムカニの方が手軽なんで、ゴムの勝ちですわ。