![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/492b80950bf2538b779e457b0fefee0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fa/eecf587caeec64af3d6c0df04638d002.jpg)
つまり写真の左側の実の部分は食べてもまずいので捨てるだけだそうです。写真右側の種子はたしかに、かぼちゃ特有の固い皮がついておらず、そのまま食べられそうに見えます。しかし、今回のこの種子はどうも完熟していないようで、薄っぺらい感が強いのです。収穫が早かったのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6d/7b864c43da97ac6898c3d83f80a25fc4.jpg)
でも、せっかくなので、フライパンにまず、油をひいて炒ってみました。(上)
次に、油を使わず「カラ炒り」?をしてみました。(下)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8c/fb78bd479c192e2d01b471cddc157ccb.jpg)
普通は油を使わないようですが、小生の場合、油で炒ったほうがずっと美味しかったように思います。
しかし、ほんの少しの種子を食べ、後の実や綿の部分は捨ててしまうのですから、ナントももったいない作物だなあと思うのは私だけでしょうか?
![にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ](http://localhokkaido.blogmura.com/img/localhokkaido88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/kitami/img/kitami88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ](http://outdoor.blogmura.com/walking/img/walking88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます