気まぐれウォーク

 気の向いた時に思いついた所を歩く。毎日1万歩を目標にその時に気のついたことを投稿するかも知れない?気まぐれブログです。

今年のブドウはナンカ小さい?

2013-08-25 14:21:58 | Weblog
 わが家の小さなブドウの木になっている実にも、やっと色がつき始めた。品種はキャンベルアーリー。比較的寒さにも強く、育てやすい果樹のようだ。ほとんど植えっぱなしだが、けっこう、熟した実は甘い。
 しかし、今年の実のつぶがナンカ小さく見える。一時期雨が降らず、日照りが何日も続いたことがあったので、そのせいかとも思う。うん、きっとそうだろう。トマトなどの野菜も今年はつぶが小さいともっぱらのうわさだから。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ
にほんブログ村

ひきだしの中にスズメバチの巣が!!!

2013-08-18 15:59:36 | Weblog
先日投稿したスズメバチの話の時に「ひきだしの中にスズメバチの巣」を見つけたことがあると書きました。実はこの話はもう、数年前になるのですが、その時の写真を紹介します。
 1枚目は屋外に置いてあった古い流し台の引き出しが少し開いていたもので、そこからハチが出入りしていたようです。
 そして、2枚目がその巣を取り出したところ。もちろん、ハチはスプレーで殺してあります。本当に、どこに巣を作るかはハチに聞かないとわかりません。


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へにほんブログ村

スズメバチの巣のそばで知らずに草取り

2013-08-14 13:50:18 | Weblog
 先日、庭の雑草をのんびりと採っていたら、目の前をスズメバチが飛びまわっていた。刺されたら大変な目に合う恐ろしいハチだが、自分は以前続けて2回ほどスズメバチの巣を駆除したことがあるのでそんなには驚かなかった。その時は、あのハエとりスプレーの「フマキラー」を発射しながらスーパーのレジ袋で巣を包み下に落とす。それと同時に車の中に急いで逃げ込むという荒業だ。この一連の動作を5秒以内にやり、しばらくたってから再びスプレーを持って片づけに行くという方法である。スズメバチはむやみに人を刺すことはしない。熊と同じで自分が危険を感ずる時以外は襲ってこない。だから、自分のまわりをぶんぶん飛んでいても静かにしていれば安全だ。
 その時は、まもなく家に中に入ったのでそのまま忘れてしまったが、ナント、草取りをしていたところからわずか2mくらいのすぐ近くにこの巣(写真)があった。そこは、すぐ裏の家の敷地で、ご主人が見つけて市役所に通報し、駆除してもらったとのこと。さすがにここは住宅街だし、あまりにも近すぎたのでちょっとびっくりした。
 今回の蜂はキイロスズメバチだったが、想像のつかないところによく巣を作る。写真の巣は地上1mくらいの灌木の中にあったのだが、数年前に外に置いてあった古い机の引きだしの中に巣を作っていたのを見つけたことがある。その話はまた今度。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へにほんブログ村

もったいない、アンズ!

2013-08-03 12:48:11 | Weblog
 ウオーキングしていたら、アンズの実がいっぱい落ちていた。 以前、アンズの実をもらって果実酒をつけたことがあるがとてもウマイ酒ができた。 今は、毎年梅の実を買って果実酒を造っているが、今年は1kgが安くて700円台、ふつうは1、000円近くする。 アンズが落ちる前に欲しかったな。なんとももったいない限りだ。ただ、薬を使ってないと、実の中に虫がいることが多いが・・・・。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

干さないズッキーニなんて・・・

2013-08-02 17:44:48 | Weblog
 我が家では、収穫したズッキーニは写真のように必ず干してから料理に使う。干す時間はおよそ1~2日。それ以上干すと固くなりすぎるので注意! 適度に干したズッキーニは食感もよく、干さないものよりも格段に味が違ってくる。
 油いため、グラタン、ドライカレーなど、今では必ず干してから食べる。ぜひ、一度干してから料理に使ってみては? 必ずハマることは間違いなし! 干さないズッキーニはもう食べられない。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ
にほんブログ村