沖縄気分 2012年08月27日 | SD15 この夏、沖縄行ってないけど 沖縄なんて一度も行ったこと無いけど リトルワールドで沖縄の住宅を見物して 本当に沖縄へ行った人からお土産もらって 気分だけはそんな感じでした
編成の組み合わせ 2012年08月16日 | 鉄道 朝起きてみれば晴れのような曇りのような... 曇ってたら行かないつもりだったけれど仕方がない いつまで続くかわからないYZ組み合わせ ZZ組み合わせもどうなることやら Y30の薄汚さも年月を経れば仕方のないところか ピカチュウ ザムービー狙いだったけれど盆ダイヤの移り変わりか予測は外れ ケルディオ+エコムーブが... 車内は閑散としていましたが、外観は賑やかです せっかくなので返しを 西は青空なのに東の空は雲が掛かって残念な状態 ま、良しとしましょう
市電 2012年08月15日 | 鉄道 市営でないのに普通に市電と呼ばれている豊橋の市電 まともに撮ったことはないのでお試しで 要所要所に歩道橋があるのは便利です 横撮りはいろんなモノが入り込んで都合が悪い ので縦撮りにしましたが公会堂背後の鉄塔は無粋 ま、単焦点でなんとかしようってのに無理があるわけで 標準ズームの広角側で撮ってみたら 車が... 路面電車は苦しいですね 時間ができたら一日券でじっくり乗り回して撮ってみるつもり では
犬山橋 2012年08月14日 | 鉄道 犬山橋、ただし場所は船の上。 リスクを負って非防水のデジイチを持ち込む勇気もなく防水のコンデジで... 日差しで背面液晶もよく見えずあてすっぽで一押し 辛うじて写ってる程度のモノでした 高級なモノは入らないので向井がCMやってるペンタのK-30が欲しい とつくづく思った日でした
豊川河川敷 2012年08月12日 | 鉄道 お盆休み突入です 昨年はこんな感じでしたが 今年はまだこんな感じ どうやら今年のカラーは黄色が主体のようです 曇りがちで彩りはぱっとしないので ぼけ具合を試して 改めて出直しかな ではでは
話題の少ない飯田線 2012年08月05日 | 鉄道 今年の飯田線は久しぶりに地味です。 出掛けようという意欲をそそるものが何もない で、なぜか地味にこんなのが走ってる 過酷な東海道線運用の前の足馴らしと言ったととこでしょうか 豊橋側のZ2は出来たての新車だけあって車体もくすんでませんね あとは普段通りの 朝方とはいえ暑い。周りが田んぼなんでまだましですけど 月初めのモノ ごらんの通り日陰に突っ込もうとしています 案の定...アンダーに よく見ればサギが逃げていきます。 落ち着いて餌探しもできない?ようですね では