みすずか~る しなのの国へ 伊那路でGo!

冬はスキー板を抱えて中央西線(木曽)&飯田線(北部)沿線へ
春夏秋はカメラを抱えて飯田線(南部)沿線へ

駒ヶ根...

2012年02月25日 | 鉄道
駒ヶ根高原ではありません。
どのみち雨だし


伊那路の間合いだと思ってた駒ヶ根トレインは単独運用のの驚きのラッピング


撮らないわけにはいけません
駒ヶ根まで行く気力はないので南部でちょこちょこと



豊島界隈...朝起きられず


大休憩中に捕まえました

伊那路専用で期間限定でなく、ずーっと走っててもいいんじゃない?


あと側面全体が撮せるのはこの辺りか

最近のJR東海はイベント列車も気合い入ってますね


でもという天候のせいか
撮る人よりも釣る人の方がはるかに多かったりする

釣果は如何に?
同じ待つにしてもゲットできるかどうかわからないものは待てない性分です


帰り際、朝方行けなかった場所へ

こんな天気じゃね。ここもガラガラです。



おまけ

ふくちゃん


あと何回?

2012年02月21日 | 鉄道
日曜日ネタが睡魔に抗うことが出来ずに一日遅れです。


日曜日は前日の寒さと打って変わってポカポカ陽気。
車の外気温は8℃。前日の-15℃と比べれば天国です。



あと何回撮れるか判らないけど運用をチェックして

119系にはほとんど思い入れはないけれど、
青色だけは通勤通学で毎日使ってたこともあるので
少しばかりは気になる存在です。


対向列車をどこで撮ろうかと思案するも時間は無し

ま、ここでいいっか

昼の部、撤収







ということは夜の部もあります





いつものネタ列車。ここのところ時間帯が早いです。
夜バージョンは初です

よく見れば2号車の下部にはサーチライト点いてます

安物のキットレンズのせいか水銀灯からのフレア盛大
次回の宿題です



対向は119系

もっと流した方がいいですね


その対向も

119系
さすがにこんな取り合わせは最後かな



では

2月18日 開田高原マイア

2012年02月19日 | スキー
またまた寒波の襲来

前夜から天気予報と道路のライブカメラとにらめっこし、
朝起きてみれば外は真っ白!!


通常木曽方面はR257を北上するものの、今朝の状態では
旧鳳来町から恵那市中心まで凍結&圧雪が延々と80km続く
ことが予想され、さすがに往路の序盤から苦労したくないため
心が折れました。
珍しく東名→東海環状→中央経由です。R19も雪の影響で
流れが悪く、中津川からもいつもより30分くらい余分に掛かって
います。
車が一台落ちてましたね。
ガードレールとガードレールの間を上手くすり抜けて、
民家への直撃も上手に避けて土手下へ...。



マイアはめちゃめちゃ寒い

写真では写りませんが吹雪です

時折陽は差しますが


すぐに曇って


その上は吹雪

カメラを撮るためにグローブを外したら、手の感覚は無くなり思い通りに指が動かない


ある程度予想して

こんなものを懐に忍ばせたけど、完全に熱量不足。
年のせいで自己発熱能力が低下しているのを考慮できていませんでした。
耐寒装備に使い捨てカイロも加える必要がありましたね。

一番上のリフト小屋の寒暖計は朝も昼もずーっと-15℃以下。
御嶽山からの吹き下ろし風のせいで体感温度はそれ以下。
屋外にいるのは1時間が限界でした。



せめて昼食に暖かいものを....
遅昼なので当然の如く通常の鍋メニューは売り切れ...

鍋焼きうどん定食で体内から加熱です

外は吹雪...どうしよう

デザートも追加し、昼休憩延長。


昼食後に1時間滑りましたが、もう寒さの限界です。
予定より早く15時半撤収


年始の売出セールで買ったウェアは○○のニセ者みたいと指摘され、
吹雪と洗車の影響で帰宅後ルーフボックスの鍵穴が凍結して道具が取り出せず、
寒さと併せてトホホな一日でした。





2月11日 茶臼山高原

2012年02月11日 | スキー
本日も家族サービス
無理矢理叩き起こされて連れてかれるので、
父ちゃんはサービスのつもりいても迷惑なだけらしい...


さすがに土曜日&祝日と言うことで混雑してます。
駐車場は上から池の下まで一杯

道中も圧雪、凍結、シャーベットとバリエーションに富んでましたね


ゲレンデも幻のCコースが開いてましたがブッシュ等が出ていた模様。
子供付なので立ち入りませんでしたけど、ソフトポールが植わっていたので
端から見ればとても楽しそうです。




ソリゲレンデの下方には巨大な雪山

先日の雨と最近の気温低下のせいでカッチカチに固い大きな雪玉が出来てます。
ヘルメット被ってないと落雪でケガしそうです


さすがに今日は雪玉を投げるな!落とすなと!注意しまくりです

雪山頂上付近から望んだベルコン
いい天気でした



では


北部遠征とついでの駒ヶ根高原

2012年02月05日 | 鉄道
土曜日から1泊2日で少し遠くへスキーに出掛ける予定が、体調が悪く断念

若い頃だったらお構いなしで行ってスキー場の冷気で熱を下げる
...なんて荒技もやったけど、経年劣化の激しい昨今、余計に壊れます


ま、今日は問題なしと判断して、出掛けられなかったストレスを発散しに行きましょう


日曜日の日帰りでも無理のないある意味近場のここへ
超有名な荒田も考えましたけど、インターから遠いし...

北部初遠征です。


次のことを考えてDRを朝から狙いに行ってしまいました

二兎を追う者は一兎をも得ず...になるか?


中央アルプスの山並みをバックに

この時間帯、119系は来ず、E4はもう少し後の時間帯なのでです。
先頭車の屋根の向こうにスキー場が見えますね












それがここです。ボチボチと滑ります


今日はプライズテスト(上級者の更に上のレベル)の日だそうで

不整地らしきミゾもあります
雪が固い。このゲレンデでは無理ですがもう少し柔らかければ。


緊張の一瞬

ゼッケンナンバー1番は超緊張します(私自身経験アリ。平常心保てなくて落ちた)


テストが終われば

撤収作業



麓に位置するため

中央アルプスが見られるのは限られます


雪質は固いです。板が走り易いです。
ヘブンスの方が雪質はよいと思います。
ただ、ヘブンスのような休日の混雑は皆無のためリフト待ちの嫌いな人には良いでしょう。インターから3分だし。


飯田線も撮れるし、スキーも楽しめるし、もう1回くらい行っちゃうかもしれない。
タイヤ屋さん向けかな