ちょっとした工作の忘備録
25年くらい前に買ったキハ40系JR東海タイプ
冷房改造されてないし、機関換装の番台変更もされておらず、あくまで「ふう」です。
ドナドナ候補でしたが常設線内廻り支線に活路を見いだし、居残り決定です。
今回はカプラーだけアーノルドから密自連型TNカプラー(Sカプラー)に変更
少し後に導入した、快速みえ との連結も見栄え良くなりました
現物ではありえないけど、システム的には同じなんで我が家ではキハ8000系との併結もありです。
25年くらい前に買ったキハ40系JR東海タイプ
冷房改造されてないし、機関換装の番台変更もされておらず、あくまで「ふう」です。
ドナドナ候補でしたが常設線内廻り支線に活路を見いだし、居残り決定です。
今回はカプラーだけアーノルドから密自連型TNカプラー(Sカプラー)に変更
少し後に導入した、快速みえ との連結も見栄え良くなりました
現物ではありえないけど、システム的には同じなんで我が家ではキハ8000系との併結もありです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます