今シーズンも始まりました。
日曜日辺りから天気が悪くなりそうなので初滑りをさっさと済ませます。
平日2,000円の開田高原マイアにも気がいきましたが、本日より国設側オープンと云うことでアクセスの楽な『やぶはら高原』です。
9ヶ月ぶりの257号線はやまびこの丘のサークルKが消滅していたり、海老バイパスが開通していたり、八雲苑のサークルKがファミマに転換してたりと色々変化がありました。
さて、やぶはら高原の方は3Aがやや固かったもののこの時期としてはかなり良かったです。
丸山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/29/d6d88a25d8caa7672d469f4b9e0b8ca2.jpg)
どんぐり上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0d/a3b1cd12e3cebb7867da238e8ceeeae3.jpg)
こく2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4e/2ab92b0896a8d4611a4721aa9977b94e.jpg)
3A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/70/2fe863d536039eb5b471a3048ffc0957.jpg)
お昼は定番の焼きチキンカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6c/036e8ae2c9179d22d22a3d0ce8255097.jpg)
帰り道はこんなのも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c9/1d4f49aefcf2cf928108d63f19a8da9f.jpg)
次回は年始...行けるかな?
日曜日辺りから天気が悪くなりそうなので初滑りをさっさと済ませます。
平日2,000円の開田高原マイアにも気がいきましたが、本日より国設側オープンと云うことでアクセスの楽な『やぶはら高原』です。
9ヶ月ぶりの257号線はやまびこの丘のサークルKが消滅していたり、海老バイパスが開通していたり、八雲苑のサークルKがファミマに転換してたりと色々変化がありました。
さて、やぶはら高原の方は3Aがやや固かったもののこの時期としてはかなり良かったです。
丸山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/29/d6d88a25d8caa7672d469f4b9e0b8ca2.jpg)
どんぐり上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0d/a3b1cd12e3cebb7867da238e8ceeeae3.jpg)
こく2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4e/2ab92b0896a8d4611a4721aa9977b94e.jpg)
3A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/70/2fe863d536039eb5b471a3048ffc0957.jpg)
お昼は定番の焼きチキンカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6c/036e8ae2c9179d22d22a3d0ce8255097.jpg)
帰り道はこんなのも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c9/1d4f49aefcf2cf928108d63f19a8da9f.jpg)
次回は年始...行けるかな?