暖冬です。雪ありません。
それでも足馴らしはしておかないと。
南信でなんとか中斜面が開いているヘブンスへ
エンジェル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/75/448536710e586dbcd6ac48d2e12306f6.jpg)
ゲレンデ有効幅は通常の2/3くらい。
それでも安定の超緩斜面です。
パノラマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5b/57efead58a437473d0657f951183fbc7.jpg)
頂上からは良さそうに見えますが
下から見れば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/de/aa167c74399c5c0c97022fe4eefee0ed.jpg)
幅半分。
上部はもっと狭くて、10時には彫れてました。昼からはボコボコ。
下部も真ん中は削られてガリガリ。掻き寄せられた隅っちょの方が滑りやすい。
で、旧サウス下部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/33/58826444948c79e1247223124e2076e1.jpg)
何もありません。年始も期待出来そうにないです。
さてさて、年始の滑りはじめ(南信・日帰り)はどこにしようか...迷います。
それでも足馴らしはしておかないと。
南信でなんとか中斜面が開いているヘブンスへ
エンジェル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/75/448536710e586dbcd6ac48d2e12306f6.jpg)
ゲレンデ有効幅は通常の2/3くらい。
それでも安定の超緩斜面です。
パノラマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5b/57efead58a437473d0657f951183fbc7.jpg)
頂上からは良さそうに見えますが
下から見れば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/de/aa167c74399c5c0c97022fe4eefee0ed.jpg)
幅半分。
上部はもっと狭くて、10時には彫れてました。昼からはボコボコ。
下部も真ん中は削られてガリガリ。掻き寄せられた隅っちょの方が滑りやすい。
で、旧サウス下部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/33/58826444948c79e1247223124e2076e1.jpg)
何もありません。年始も期待出来そうにないです。
さてさて、年始の滑りはじめ(南信・日帰り)はどこにしようか...迷います。