みすずか~る しなのの国へ 伊那路でGo!

冬はスキー板を抱えて中央西線(木曽)&飯田線(北部)沿線へ
春夏秋はカメラを抱えて飯田線(南部)沿線へ

12月27日 ヘブンスそのはら 初滑り

2015年12月27日 | スキー
仕事も忙しいのですが、大変な雪不足でようやく初滑りです。

初滑りは眠っていた筋肉を叩き起こすのと、とりあえず1回行ってみて準備忘れが
無いかを確認するのが目的なので、大抵はちょこちょこっと滑って終わりです。
で、明日も普通に仕事なので近場でテキトーに...。

メインゲレンデのパノラマまで第4の下り線乗車です

ここまで雪がないのも珍しい

最上部はそこそこ雪がありますが

下ったカーブの先は土や石がごろごろ。だいぶ石ころ踏みました。
古い板を履いて滑りましたが、人工雪特有のガリガリバーンでは丸まったエッジは効きませぬ。

昨シーズンまでの感覚が戻らない失意の中、お昼食べて撤収

雪、鋭意製造中です。

年明けの予定が立たない。
ドカ雪は困るけど、普通に雪は降ってほしいのだ



花泉

2015年12月25日 | 
昨年、福島へ出張した折、スナックのお姉さま方に勧められた銘柄です。

『花泉』もち米を使った日本酒というのも珍しい。
地元でないとなかなか手に入らないらしいですが、通販全盛の時代、便利になったものです。

お正月まで開けるのはとっておきます。

ルーフボックス

2015年12月15日 | 日記
沿線から遠ざかっており、雪山にもまだまだほど遠い今日この頃

愛車の冬支度の前に...

十数年前、カー用品量販店の特価で買ったスキー道具運搬用のルーフボックス、
昨シーズン初めに2mmほどのクラックを発見して、1シーズンだましだまし使いましたが、
40mmほどにまで成長しました

さすがにこれ以上は全体破断の恐れがあるのでお役御免です。

ふたのヒンジ部分で開閉時の繰り返し応力と応力集中が掛かる場所だし、
走行時の風圧と振動でクラックが進行したと思われます。

時折チェックが必要ですね。