mitumine 夢幻庵日記

夢うつつで過ごしている日々、趣味の絵・旅行・写真・ハイキング・読書などを写真を交えて気ままに記しています。

村治笙子 著 仁田三夫 写真 「古代エジプト人の世界-壁画とヒヘログリフを読む-」 岩波新書 を読んだ

2010-12-08 15:51:39 | 旅行


古代エジプト人は、ミイラを造り、墓壁には彩色画で現世の生活の様子を描き、ヒエログリフ(象形文字)で事跡などを記して、永遠の生命を願ったという。
当時は多神教だったらしいが、死者の裁判があるというのも面白い。壁画の写真が多数あり、色もとても鮮やかで楽しい本だ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする