


ロックグラスは、伝統工芸士の滝澤利夫氏の作。85×86mmで江戸切り子の伝統模様「菊つなぎ」「菊籠目」「麻の葉」「矢来」が刻まれている。底近くには、銘も刻まれている。
氷がグラスに当たって、キーンといった金属質の音がするのも面白い。そして、ロックを飲みながらきらきら輝く江戸文様を眺めるのは、とてもゴージャスな気分になる。
三枚目は、私の机上にあるミニバー。小さい二個のグラスも江戸切り子で、退職時に記念品でいただいたもの。とても気に入っていて、愛用のグラスだ。
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 80 | PV | ![]() |
訪問者 | 72 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 625,021 | PV | |
訪問者 | 260,953 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 20,469 | 位 | ![]() |
週別 | 33,012 | 位 | ![]() |