昨日、早稲田松竹でディカプリオの「蘇りし者」を観た。
何だこれは!過酷過ぎるサバイバルゲームだ。何でディカプリオ扮するグラスはこんなに強く逞しいのだ!
ランボーやロッキー、007を遥か凌ぐ生命力。俺たちなら何回死んでいることやら。
前情報、知識なく飛び込み的に観たのだ。
終わったら11時近かったよ。気が抜けず緊張感ありエラく疲れた。観るなら体調イイ時の方がよろしい。
子連れ熊に襲われ瀕死の重体になってからサバイバル劇が本格的に始まるのだが。
時は何年位かなと思って観ていた。先住民族がいて、フランスに毛皮を売るハンターグループの話だが。西部開拓時代いや、開拓前史だな。たぶん1800年代?
やはり1823年だった。勿論独立はしていたし、西部劇が舞台になるのは19世紀後半だからそれ以前の話だ。
聞けば実話をベースに創られたとのこと。
ディカプリオの熊との格闘劇、生き埋めされ、まさに蘇るシーン、川で魚を手で捕獲し生で貪る、内臓を取り出し馬の腹の中で寒さをしのぐなどなど、驚愕の連続。
美しく素晴らしい映像が全編。
アカデミー賞主演男優賞を受賞した のはごもっとも。
ディカプリオを見直しました。
アメリカの歴史をおさらいしなければ、
ならない気がしてきた。
何だこれは!過酷過ぎるサバイバルゲームだ。何でディカプリオ扮するグラスはこんなに強く逞しいのだ!
ランボーやロッキー、007を遥か凌ぐ生命力。俺たちなら何回死んでいることやら。
前情報、知識なく飛び込み的に観たのだ。
終わったら11時近かったよ。気が抜けず緊張感ありエラく疲れた。観るなら体調イイ時の方がよろしい。
子連れ熊に襲われ瀕死の重体になってからサバイバル劇が本格的に始まるのだが。
時は何年位かなと思って観ていた。先住民族がいて、フランスに毛皮を売るハンターグループの話だが。西部開拓時代いや、開拓前史だな。たぶん1800年代?
やはり1823年だった。勿論独立はしていたし、西部劇が舞台になるのは19世紀後半だからそれ以前の話だ。
聞けば実話をベースに創られたとのこと。
ディカプリオの熊との格闘劇、生き埋めされ、まさに蘇るシーン、川で魚を手で捕獲し生で貪る、内臓を取り出し馬の腹の中で寒さをしのぐなどなど、驚愕の連続。
美しく素晴らしい映像が全編。
アカデミー賞主演男優賞を受賞した のはごもっとも。
ディカプリオを見直しました。
アメリカの歴史をおさらいしなければ、
ならない気がしてきた。