
小牧山の後は名古屋に戻り、地下鉄名城線市役所駅で降りて、名古屋城に行ってきました。
名古屋城には今人気の男前な武将様達が居り、それを見に名古屋城に来たのも目的の一つになります。

↑ 観光地に必ずあるもの。(2011.4.9現在)
初代ですね。
名古屋城内の写真を撮りながらウロウロしていると居ました。

前日は雨だったので、演武は中止になり座談会。
話がなかなか面白かったのが印象的でした。

↑ 名古屋城にある名古屋市のマンホール
調べたところ、中央が名古屋城、周りの絵が左から名古屋港、宮の渡し、栄テレビ塔、東山動物園、名古屋国際会議場、そして名古屋市の花“ゆり”がデザインされています。
名古屋城には今人気の男前な武将様達が居り、それを見に名古屋城に来たのも目的の一つになります。


↑ 観光地に必ずあるもの。(2011.4.9現在)
初代ですね。
名古屋城内の写真を撮りながらウロウロしていると居ました。


前日は雨だったので、演武は中止になり座談会。
話がなかなか面白かったのが印象的でした。


↑ 名古屋城にある名古屋市のマンホール
調べたところ、中央が名古屋城、周りの絵が左から名古屋港、宮の渡し、栄テレビ塔、東山動物園、名古屋国際会議場、そして名古屋市の花“ゆり”がデザインされています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます