完全リタイア準備のひとりごと日記

セミリタイアして今後完全リタイア準備期間突入。健康や家計のデータ記録ブログ。

プチ断食体験⑵

2019年03月13日 | 健康ネタ全般
☆プチ断食体験を選んだ理由
・デトックスができるらしい。
・細胞の活性化があるらしい。
・排泄器官の活動が改善するらしい。
・いつも食事時間が空くので、利用したい。
・酒と甘味を止めた今がチャンス。
・節約にもなるし。

 こんな感じで気軽に始めてみた。感想を箇条書きにしていく。

・空腹なのは慣れていると思ったけど、ぶっちゃけきついだるいしんどい。
・最終の食事から20時間後からがしんどさのピークが来た。しかし低血糖は無し。
・むしろ食べない方が血糖値は80台で安定していた。
・運動とか散歩とか無理無理。ひたすら眠い。
・体重が減ったのは多分筋肉量。体脂肪も減っていたけど。骨は大丈夫か?
・結構空腹で胃が痛いとかムカつくとかはなかった。
・酵素ドリンクを飲みながらやるといいらしいけど、あれは甘すぎて血糖値が爆上がりしそうで飲めない。
・酵素を取り入れなければならないので、大根おろしを選んだ。あと酵素のお茶。
・排便が無いとは誤算だ……。どかっとデトックス期待したのに!
・血圧は総じて安定。脈拍も安定。
・断食当日より、回復食期の方が辛い。食欲が暴走してもおかしく無い。
・断食初日は空腹間で飲酒欲求が、回復食期には甘味の欲求があった。
・休みがいつもなら二日もない勤務では、そうそうできないな。
・細胞の活性化してるんだろうか?サーチューン遺伝子とかどうなった?
・少なくとも楽しく気持ちいいものじゃあない。
・リバウンドしないか怖いんだけど。
・減った筋肉どうやって戻そう。
・これだけ食べないでいると反対に食べるのが怖い。
・摂食障害の可能性も出てくる(体重が減って達成感があるため)。

 今のところポジティブなイメージは持ちようがないので、今後の体調と経過を見ていきたい。