みずなっちパパのゴルフとチワプーの日記♪

ゴルフとチワプーの生活です。ゴルフの練習及びラウンドの記録とチワプーとのお散歩の記録をメインに書きます。

20250221 ホームコース ブルーティ

2025-02-21 | ゴルフ


 2月21日 ホームコース コーライポアナ混合芝 ブルーティ  

天気: 風:強


48(20)38(14)=86(34)


1パット以下5回、3パット2回、OBなし・ペナ(池)3回、バンカーなし



【目標】パーオンパー6回:寄せワンパー6回:ボギー6回
【実績】パーオンパー以下5回:寄せワンパー3回:ボギー5回


【反省点】
① 120Yアゲンスト、9iで20歩ショート
② 30Yラフアゲンスト、58度で4歩ショート
④ 250Yアゲンスト、3Wでフェアウェイの木の裏に
⑤ 30Yラフアゲンスト、58度で7歩オーバー
⑥ 30Yラフフォロー、58度で8歩オーバー
⑦ 210Yフォロー、3Wでトップ・120Yラフフォロー9iでグリーンショート
⑧ 12歩上り2歩オーバーしての3パット
⑨ フォロー3UTで220Y先のクリークに入る

⑪ 270Yフォロー、3Wでフックして左池
⑯ アゲンスト3Wでフックして左池

【所感】
 今日も朝から風が強かったので難しかったけど、低い球をある程度上手く打てたので希望が見えました。クリークまで220Yフォロー3UTで届いてしまったり、ロングセカンド3Wでナイスショットしたけど木がスタイミーとか3パット2回とかミスを防止出来れば風も対応出来るかな。
スイング:全体的にクラブを短く持っていい感じです。
アプローチ:落としどころを明確にして少し良くなりました。
パター:20歩上り2歩ショート、12歩上り2歩オーバーしての3パットしました。
 





 GDOハンデは  に増えました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20250218 練習

2025-02-18 | ゴルフ




18日(火):8:30~
 【ドライビングレンジ】
 58度・7i・5UT・3UT・DRで90球練習しました。

 【アプローチ練習場】
 10~30Y

 【パター練習場】
 10~25歩の距離感
 1.5m8方向

 〖感想〗
 スイングは、58度の30・50・60Y狙い(風計算)してから、いつもの練習しました。バックスイングの下半身リードが上手く出来ないので、肩回転に戻しました。
ドライバーは強風の中、低い球を練習しました。
 アプローチは、ピンに対して4方向から風計算して寄せる練習をしました。
 パターは、風計算の距離感とショートパット(フェイス面を真っ直ぐ出す)の練習をしました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20250217 練習

2025-02-17 | ゴルフ



17日(月):8:30~
 【ドライビングレンジ】
 58度・7i・5UT・3UT・DRで90球練習しました。

 【アプローチ練習場】
 15Y

 【パター練習場】
 15歩前後の距離感
 1.5m8方向

 〖感想〗
 スイングは、左右方手打ちしてから58度の60Y狙い(ライン出し)してから、いつもの練習しました。3UTのフェードを目指しましたが上手くいきません。ドライバーもダメでした。バックスイングを下半身から始動したいんだけどトップが定まりません。
 アプローチは、上り転がし下りノンカットロブを練習しました。
 パターは、アドレスを微調整(若干前傾)して距離感とショートパットの練習をしました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20250214 ホームコース ブルーティ

2025-02-14 | ゴルフ




 2月14日 ホームコース コーライポアナ混合芝 ブルーティ  

天気: 風:強


44(17)42(20)=86(37)


1パット以下3回、3パット4回、OBなし・ペナ(池)1回、バンカー1回



【目標】パーオンパー6回:寄せワンパー6回:ボギー6回
【実績】パーオンパー以下4回:寄せワンパー2回:ボギー11回


【反省点】
① 65Yアゲンスト、58度でフックして15歩左
② 35Yアゲンスト、58度で5歩ショート
⑥ 45Yフォロー、58度で10歩ショート
⑦ 50Yフォロー、58度でトップして30Yオーバー・15歩下りアゲンスト3歩オーバーして3パット
⑧ ドライバーでフックして左池
⑨ 30Y右から左の風、58度で2歩左(外す)

⑩ 20Yフォロー、58度でダフってグリーンショート
⑬ 22歩下りフォロー、2歩オーバーして3パット
⑭ 3歩下りアゲンスト、ややスライスがフックする
⑮ 15歩下りフォロー、2歩オーバーして3パット
⑯ 15歩下りフォロー。2歩ショートして3パット
⑱ 40Yアゲンスト、58度で5歩左

【所感】
 今日は凍っていませんでしたが、風は強かったので難しかったです。
スイング:全体的にまあまあで、スイングは良くなってきました。3Wは短く持っていい感じです。
アプローチ:1回ダフリ1回トップ
パター:15歩以上のロングパット5回中4回3パットしました。ショートパットも風が影響するので難しいです。
 





 GDOハンデは  に増えました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20250211 練習

2025-02-11 | ゴルフ



11日(火):9:00~
 【ドライビングレンジ】
 58度・7i・5UT・3UT・3W・DRで90球練習しました。

 【アプローチ練習場】
 60Y

 【パター練習場】
 なし

 〖感想〗
 スイングは、ボール位置は左脇の下からボール1個右にして、スイングのスタートを下半身リードにして、トップの位置が決まりつつあります。
 アプローチは、60Yのライン出しを練習しました。
 パターはなし。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20250210 練習

2025-02-10 | ゴルフ




10日(月):9:00~
 【ドライビングレンジ】
 58度・7i・5UT・3UT・3W・DRで90球練習しました。

 【アプローチ練習場】
 10~15Y

 【パター練習場】
 なし

 〖感想〗
 スイングは、左右方手打ちしてから58度の60Y狙い(ライン出し)してから、いつもの練習しました。3Wは引き続き5UTの長さでいい感じです。ボール位置は左脇の下からボール1個右にしました。
 アプローチは、グリーンかたピンまで下りでノンカットロブを練習しました。
 パターはなし。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20250207 ホームコース ブルーティ

2025-02-07 | ゴルフ




 2月7日 ホームコース コーライポアナ混合芝 ブルーティ  

天気: 風:後半強


45(19)43(16)=88(35)


1パット以下4回、3パット3回、OBなし・ペナ(池)2回、バンカーなし



【目標】パーオンパー6回:寄せワンパー6回:ボギー6回
【実績】パーオンパー以下3回:寄せワンパー2回:ボギー10回


【反省点】
① 210Y、3UTでフックして左池
② 230Y、3UTでフックして木の根本
④ 16歩下りフック3歩オーバーして3パット
⑤ 13歩下りフック2歩オーバーして3パット
⑥ 200Y、3UTでフックしてサブグリーン
⑧ 2歩下りややフック右抜ける
⑨ 230Y、3Wトップで170Y

⑩ 右から左の強風、ドライバーで左池
⑪ 130Y右から左の強風、9iで左ラフ
⑬ 2歩下りややスライス左抜ける
⑯ 15歩上りフック2歩オーバーして3パット
⑰ 160Yアゲンスト、5UTで左バンカーの左
⑱ アゲンスト、ドライバーで低い球、こすって右ラフつま先上がり

【所感】
 今日は前半風は弱かったのですが、グリーン周りが凍っていて、アプローチ・パター共に距離感は合いませんでした。後半は強風の中でしたが、グリーンが柔らかくなったので少しは対応(計算)できました。
スイング:全体的にフック(ヒッカケ)が多かった。16番で久しぶりのディポット、160Yアゲンスト5UTで打込み過ぎたかピン40Yショートしました。
3Wは短く持って大けがなし
アプローチ:凍ってるグリーンの転がり計算頑張ったけど、風でフック傾斜でスライスするのは無理
パター:1m前後を6回外しました。狙ったところに打てていると思いますが、オーバーする分、薄く読まないといけないのかも?
 





 GDOハンデは  に増えました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20250204 練習

2025-02-04 | ゴルフ




4日(火):9:00~
 【ドライビングレンジ】
 58度・7i・5UT・3UT・3W・DRで90球練習しました。

 【アプローチ練習場】
 10~15Y

 【パター練習場】
 10歩戦後の距離感
 1.5m5方向

 〖感想〗
 スイングは、左右方手打ちしてから58度の60Y狙い(ライン出し)してから、いつもの練習しました。3Wは5UTの長さでいい感じになりました。
 アプローチは、フォロー下りでノンカットロブをアゲンスト上りで転がしを練習しました。
 パターはフォロー・アゲンストの距離感・5方向から狙ったところにしっかり打ちました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20250203 練習

2025-02-03 | ゴルフ




3日(月):9:30~
 【ドライビングレンジ】
 58度・7i・5UT・3UT・DRで90球練習しました。

 【アプローチ練習場】
 なし

 【パター練習場】
 なし

 〖感想〗
 スイングは、左右方手打ちしてから58度の60Y狙い(ライン出し)しました。方手打ちの腕の使い方を注意しながら練習しました。具体的には左腕は右サイドで左親指を引っ張り、右腕は左親指をボーリングイメージで投げる感じです。

 アプローチはなし

 パターはなし。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20250131 ホームコース ブルーティ

2025-01-31 | ゴルフ



 1月31日 ホームコース コーライポアナ混合芝 ブルーティ  

天気: 風:強


45(17)43(17)=88(34)


1パット以下3回、3パット1回、OB2回・ペナ(池)なし、バンカー3回



【目標】パーオンパー6回:寄せワンパー6回:ボギー6回
【実績】パーオンパー以下4回:寄せワンパー2回:ボギー9回


【反省点】
① 90Yアゲンスト、9iで8歩ショート
② 120Yアゲンスト、8iで18歩ショート
④ 170Yアゲンスト、5UTで左バンカー
⑤ 140Yアゲンスト、6iで右バンカー
⑥ 20Yラフフォロー、58度で4歩オーバー
⑦ 190Yフォロー、5UTで左OB
⑨ 35Yラフフォロー、58度で15歩オーバー

⑩ 20Yラフフォロー、58度で6歩オーバー
⑬ 40Yラフフォロー、58度で4歩オーバー
⑮ 190Yアゲンスト、3UTで左バンカー
⑯ アゲンスト、ドライバーで低い球のフック狙いがスライスしてOB
⑱ 65Yアゲンスト、58度で12歩ショート

【所感】
 今日はまた一段と強い北風の中で低い球を試しました。低い球はある程度打てましたが、方向性は出せませんでした。OB2回バンカー3回、直進性のコツと風の影響を考えないといけない。強風の中ではアプローチ・パッティングも風の影響を受けるので難しいです。
スイング:高い球、低い球の打ち分けはまあまあ出来たけど、3UTでフックしてカート道で跳ねてOB、ドライバーで低い球のフック狙いがスライスしてOBしたのを何とかしないと。
アプローチ:フォローではピンオーバー、アゲンストではショート、風を計算したんだけど
パター:今日はファーストパットで1m弱オーバー出来ました
 





 GDOハンデは  のままでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする