
18日(土):7:15から一人で江戸川ラインゴルフ練習場へ(240球)
SWの10~60Yで40Yを多めに、AW~5iまで方向性重視の練習をする。
23UTは右にも左にも出るので、来週のコンペでは使用しないと決める。大体5iの距離だしね。
ドライバーも多めな練習になってしまった。目標からフックするようになってしまった。自分ではフェイスローテーションさせないでフェードを打っているつもりなのに・・・右向いてフックすればいいけれど、右向いてはフェードの感じには振れない。
P40
ストレッチ

19日(日):6:45から三人で江戸川ラインゴルフ練習場へ(120球)
今日ははせちゃんとすぎちゃんが来た。来週コンペでワンポイントアドバイスしても無理だと思うけど、何も考えないよりはましかなぁ。
すぎちゃんがカメラを持ってきてくれたので、一眼レフで撮影、スローやコマ送りで確認しながら練習できた。
SWの20~30Yで腕を極力使わない練習してショートホールの練習をする。
ショートティから9i・7i・5iの方向性重視の練習をしたが、半分は左に飛ぶ。
短いミドル用に17UT・7W・5Wも試したが、17UTは右にも左にも曲がるので、来週のコンペでは使用しないと決める。
ドライバーはフェイス面の調整をしました。今までフック3でしたが、スライス3にしたら思いっきり右に飛びました。スイングは変えてないのですごいと思う。ノーマルでも右に抜けるのが多かった。
最終的にはフック2で目標やや右で落ち着きました。(本番でどうかは分からない)
今日は、トヨタで子供向けの秋祭りみたいながあり、洗車だけでもいいと呼ばれいたので、行ってきた。なんと洗車は100円でした。
P80
ストレッチ
【今週の気づき】
SWの30Yは9時~3時のふり幅なんだけど、腕や手はほどんど使わないで、体の回転だけで打てるようになってきた。
左に飛ぶようになったのは、前傾角度が少しキープできるようになったからか、ややアッパーになっているように感じる。
ショートティを使うと左が多いので、来週のコンペはボール1個右に置いて誤魔化すしかないや。