
中コース(後半)
6番359Yミドル、HD5
1.やや左ドッグ左右バンカー、ドライバーで左バンカー越え狙い、まあまあフェアウェイを超えてラフへ(△)
2.残り100Yラフ、ボール浮いている感じ、ピンはグリーン左奥、50度でグリーンセンター狙い、ややフックしてグリーン左ラフへ(×)
3.ピンまで20Yラフ上り、58度で1.5mショートする。(△)
4.上りややスライスを入れる。
パー(1)

【反省】ドライバーで思い切り振り抜けた。50度はライン出しで乗せないといけない。
7番146Yショート、HD7
1.実質160Y左右バンカー、ピンはグリーン左奥、6iでグリーン右狙い、ややフックしてピン手前に乗る。(〇)
2.上りややフックの8mを2mオーバーする。
3.下りややスライスを入れる。
パー(2)

【反省】6iはスリークォーター気味に打てた。パットも入ってくれた。
8番345Yミドル、HD3
1.左ドッグ左池、5Wでフェアウェイセンター狙い、フックしてバンカー手前へ(〇)
2.残り165Yピンはグリーン右奥、5iでグリーンセンター狙い、で乗る。(〇)
3.上りフックの8m寄せる。
4.OKをもらう。
パー(2)

【反省】この5iもスリークォーター気味に打って乗せられた。
9番488Yロング、HD1
1.5Wでフェアウェイセンター狙い、トップしてラフへ(×)
2.ラフに半分埋まっているが、5Wで芝ごとと思ったのにトップチョロ、フェアウェイへ(×)
3.残り400Yやや右ドッグ左池、5Wで右コーナーの木狙い、木に当たり戻ってくる。
打ったところより後方に戻る。(×)
4.残り450Yもう一度、右コーナーの木狙い、木を抜けて右ラフへ(△)
5.残り280Yラフ、5Wフェアウェイ右狙いで右ラフへ(△)
6.残り140Yラフ、ピンはグリーン右奥、7iでグリーンセンター狙い、転がって奥バンカーへ(△)
7.ピンまで20Y下り、58度で4mオーバーする。(△)
8.上りややスライスは右に切れる。
9.OKをもらう。
トリの次(2)



【反省】何故トップしたか分からない。100Y先の木に当たり真っ直ぐ戻ってくるなんて笑えた。OBよりまし。またドタバタ劇してしまった。

中コース=47(16)1パット2回、3パットなし、OB1ペナなし
前回は5Wのティショットが多かったけど、今回、ドライバーで攻めた結果、ラフが多く、ラフに負けました。ラフからどうせ乗らないなら、9iでレイアップした方が結果は良くなると思います。ラフからのアプローチも練習します。