
東インコース(後半)
6番327Yミドル、HD14
1.ほぼストレート、5Wでフェアウェイセンター狙い、まあまあフェアウェイへ(○)
2.残り120Yやや打ち上げ、8iでグリーンセンター狙い、グリーン奥に乗る。(△)
3.カップまで9mの下りを寄せる。
4.OKをもらう。
パー(2)

【反省】セカンドは打ち上げを計算したけど少し大きかった。パターは上手く寄せられた。
7番397Yミドル、HD12
1.打ち上げストレート、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、まあまあフェアウェイへ(〇)
2.残り155Y打ち上げ、7iでグリーンセンター狙い、ややフックしてグリーン左奥へ(×)
3.ピンまで10Y下り、刈り込まれた所ボールの後ろがラフ、58度でグリーンに乗っただけ(×)
4.カップまで下りスライスの3mはカップ右に切れる。
5.OKをもらう。
ボギー(2)
【反省】セカンドはグリーン中央に落ちて転がってグリーンオーバーしてしまった。アプローチはラフの計算を甘くみてしまった。
8番182Yミドル、HD18
1.左崖、150Y、7iでグリーン右狙い、やや右に出てバンカーへ(×)
2.ピンまで20Y下り、左足下がり、58度でカップを5mオーバーする。(×)
3.カップまで5m上りスライス、カップ左を抜ける。(×)
4.下りフックはカップを抜ける。(×)
5.OKをもらう。
ダボ(3)

【反省】7iは左の崖を避けて右バンカー、右からは下り傾斜で難しい。スコアを計算していてパーを狙ってオーバー、返しを外してダボはいけない。今考えるとグリーンに傾斜があるのに曲がらなかった。ちょっとトラブルとすぐ3パットしてしまうのを改善しないといけない。
9番564Yロング、HD6
1.やや左ドッグレッグ打ち上げ、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、ややフックして左ラフへ(△)
2.ラフに沈んでいたので9iでレイアップも右ラフへ(△)
3.残り210Yラフ、ウッドは使えないので、グリーン手前の木の横に7iでレイアップしてフェアウェイへ(○)
4.ピンまで60Y、54度のハーフでカップ横1mに寄せる。(〇)
5.上りスライスはカップ左を抜ける。
6.入れる。
ボギー(2)
【反省】セカンドは左ドッグで9iでフックを狙わず安全にレイアップしたつもりもラフまで届いてしまった。54度のアプローチは上手く打てたけど、パットは引っ掛けてしまった。

東インコース=42(17)1パット2回、3パット1回、OB1ペナなし
ティショットOB1ペナがないのではまあまあかな、ラフのジャッジもまあまあできたと思います。アプローチは寄せワン4回パーセーブ3回もまあまあなんだけど、シングルには後2個欲しいな。パットは3パットと最後の引っ掛けがダメ、入れたい気持ちが強すぎてミスってると思います。