![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6e/469668f501f1b7680787e4ec0935caf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
10番403Yミドル、HD2
1.打ち下ろし打ち上げのやや左ドッグ、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、フックして左ラフへ(△)
2.やや左足下がりボールはラフに少し浮いている。6iでグリーンセンター狙い、グリーン手前に落ちたが止まらずグリーン奥へ(×)
3.グリーンまで5Yピンまで20Yボールはラフに沈む。58度のピッチ&ランで1m横に寄せる。(○)
4.曲がるならややフックを真っ直ぐ狙って曲がる。
5.OKをもらう。
ボギー(2)
【反省】6iはいい感じだったけど普段の半分の高さしか出ていなかったので止まらない。58度のアプローチはランが使えたので寄ったけど、パターが入らない。
11番495Yロング、HD10
1.やや右ドッグ打ち上げ、フェアウェイセンターの木狙い、フックして左ラフへ(△)
2.残り250Y左グリーン、5Wでフェアウェイへ(〇)
3.残り80Y、54度でグリーンセンター狙い、花道にショートする。(×)
4.グリーンまで5Yピンまで20Y、50度のピッチ&ランでカップを5.5mオーバーする。(×)
5.下りややフック、距離合わせもカップ左1m弱へ
6.少しフックでカップ右を少し外したが、曲がる。
7.OKをもらう。
ダボ(3)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
【反省】54度の80Yは乗せないといけない。その後の20Yは上りがきつそうだったので、50度にしたがオーバーし過ぎた。下りパターも想定以上曲がるし、横でも曲がるし、弱いんだろうなぁ
12番332Yミドル、HD18
1.ストレート打ち下ろし、3Wでフェアウェイセンター狙い、テンプラ気味フェアウェイへ(△)
2.残り130Y左グリーン、やや左足下がり、8iでグリーンセンター狙い、フックして左ラフへ(×)
3.グリーンまで10Y砲台ピンまで20Yボールはラフに沈む。58度を少し開いたピッチ&ランでカップを5.5mオーバーする。(△)
4.やや上りフックはカップ手前で止まる。
5.OKをもらう。
ボギー(2)
【反省】セカンドの8iはターフを取れたけど、フェイスが被ってしまった。アプローチは少し安全に上りパットを残したけど、少し長いと言うか、打てないと言うか、弱いんだよね。
13番141Yショート、HD16
1.実測120Yピンはグリーン中央、8iでグリーンセンター狙い、フックして左バンカーフへ(×)
2.ピンまで20Yあごは高い、58度でカップを5mオーバーする。(△)
3.ややきつい上りのフックはカップ右を10cm超える。
4.OKをもらう。
ボギー(2)
【反省】8iはコントロールしようとしたが、フックした。バンカーは大きなスライスラインで安全に上りパット残し狙い、パットは少しオーバーで曲がらなかった。
14番402Yミドル、HD4
1.やや左ドッグ打ち上げ、左バンカー超え狙い、まあまあフェアウェイへ(〇)
2.残り120Y打ち上げ左グリーン、8iでグリーンセンター狙い、フックして左ラフへ(×)
3.グリーンまで10Yピンまで20Yボールはラフに沈む。58度を少し開いたピッチ&ランでカップを3mオーバーする。(△)
4.やや上りフックはカップ左に外す。
5.OKをもらう。
ボギー(2)
【反省】8iは打ち上げ左足上りでフックを計算したが曲がりが大きかった。アプローチパターは相変わらず。
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます