8日(木):9:00~
【ドライビングレンジ】
58度のキャリー10~60Yの10Y刻みの練習
58度・46度・7i・5UT・5W・ドライバーで70球練習しました。
【アプローチ練習場】
58度のキャリー5・10・15Yの練習
46度のランニング&ワンクッションの練習
【パター練習場】
カップ周りの2~3の曲がるラインの練習
〖今日の気づき〗
グリップとアドレスを見直し、よりスクエアにしてフックを防止します。具体的にアドレスでフェイス面を開かずに目標方向90度に合わせてインパクトゾーンでフェイス面が被らないように平行移動するイメージでスイングしました。
46度でも受けているカラーにワンクッションでグリーンに届かない時があるので、受けていない、もっと手前に落として転がさないと寄らない。
パターは肩でストロークしていましたが、両脇の下を動かすようにして、インパクトは右脇で押すようなイメージになりました。
前回の練習で50度を紛失しました。忘れ物にないか確認しましたがありませんでした。トイレに行っている間に抜かれたようです。練習用の使い古した物なので、全く価値は無いのですが、使ってみたかったのかなぁ。
※写真はれあ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます