みずなっちパパのゴルフとチワプーの日記♪

ゴルフとチワプーの生活です。ゴルフの練習及びラウンドの記録とチワプーとのお散歩の記録をメインに書きます。

20190420 マグレガーカントリークラブ  インコース(前半)

2019-05-16 | ゴルフ





インコース(前半)

10番321Yミドル、HD12
1.打下ろし打上げ左OB、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、やや左に出て、左フェアウェイへ(○)
2.残り115Y左グリーン、打上げ、9iでグリーン右狙い、トップして1ペナへ(×)
3.1ペナドロップ
4.ピンまで50Yラフ、58度でグリーンショートする。(△)
5.カップまで10Y花道、58度で1.5mオーバーする。(×)
6.下りややスライスを入れる。
ダボ(1)
【反省】セカンドは1ペナラインぎりぎりでグリーン右ぎりぎりを狙ったけど、保険を掛けるなら1ペナを避けてグリーンを外さないといけない。その前にドライバーで左サイドに打ってはいけない。

11番148Yショート、HD10
1.やや打下ろし実測150Yややフォロー、ピンは左目奥、8iでポットバンカー狙い、やや左に出てグリーン手前へ(○)
2.ピンまで15Y、左足上がりラフ、58度で1.5mオーバーする。(×)
3.下りややスライスを入れる。
パー(1)
【反省】グリーン手前センターのポットバンカーを狙ってもなかなか入らない。アプローチはやや強いかな。

12番545Yロング、HD4
1.今日はフルバックの位置、狭い所まで届かないので、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、やや右出てフェアウェイ右へ(○)
2.打ち下ろしの右コーナーの木の裏まで190Yを、5UTでフェアウェイへ(○)
3.残り165Yややつま先上がり、グリーンは右側、5UTでまあまあもグリーン手前へ(△)
4.ピンはグリーン奥、20Y、ラフ左足上がり、58度で8mショートする。(×)
5.上りのスライスをカップ右に寄せる。
6.入れる。
ボギー(2)
【反省】58度は高く上がって(ラフだけど)ランが無かった。左足上がりは高く上がる分計算しなくてはいけない。

13番369Yミドル、HD2
1.やや右ドッグ打上げ右OB、5UTでフェアウェイセンター狙い、フックして左崖下へ(×)
2.残り打上げの165Yラフに少し浮いているので、5UTでグリーン狙い、手前のバンカーでも、グリーン届かず。(△)
3.バンカーを越えたラフ、ピンまで15Y、58度で3mショートする。(△)
4.カップまで上りスライスはカップ手前で止まる。
5.OKをもらう。
ボギー(2)
【反省】ここは何でレイアップしても左崖下へ、ドライバーの右OBは嫌だし、アイアンかなぁ

14番343Yミドル、HD8
1.ほぼストレートやや打上げ右OB、ドライバーでフェアウェイ左狙い、ぎりぎり左ラフへ(○)
2.残り150Y右グリーン右OB、7iでグリーン左狙い、グリーン左横へ(○)
3.カップまで15Y上りスライス、58度でカップ横1m弱に寄せる。(○)
4.入れる。
パー(1)
【反省】安全運転できた。





つづく





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190420 マグレガーカントリークラブ 練習場

2019-05-15 | ゴルフ




4月20日(土) マグレガーカントリークラブ 練習場



写真のアプローチ練習場でバンカーの練習をします。シーズンオフはバンカー周りはアプローチ禁止になっていましたが、今回はバンカー越えのアプローチ練習も出来ました。ドライビングレンジのドライバー用のゴムティが高くなったので、同伴者は打ち辛いと言っていました。


練習グリーンは綺麗でした。速さは9フィート、前回11フィートだったからだいぶ遅く感じるかと思ったけど、ABCいすみゴルフと同じくらいの距離感でよさそうでした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190415~20190419

2019-05-14 | お仕事関係





15日(月):通常業務 医療関係設定マスタ更新
 500円球打ちパター練習 10(9)
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 湯船ストレッチ


16日(火):通常業務 2018年度予算総括 15:00~業務委託打ち合わせ
 500円球打ちパター練習 10(6)
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 湯船ストレッチ


17日(水):通常業務 7:30~佐世保インプットセンター定例会議 9:00~インプットサービス課定例会議 16:00~食品系注文入力商談
 500円球打ちパター練習 10(9)
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 湯船ストレッチ


18日(木):通常業務 9:00~ISMS外部監査
 500円球打ちパター練習 10(8)
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 湯船ストレッチ


19日(金):通常業務 9:30~アウトソーシング本部定例会議&予算報告会 12:00~ISMS外部監査
 パター練習 17球
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 湯船ストレッチ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190512 れあ 1歳6ヶ月と7日

2019-05-12 | レアチ





れあ君、今週は土曜日の暑さで体調不良に




土曜日の朝、いつもの場所でおしっことうんち君しました。が、うんち君は1本と半分で、半分はかなり軟らかくて下痢気味かなぁ。土手の手前側の雑草が刈り込まれていてお散歩できるようになっていました。れあは階段を登らず北総線の方へ、次の土手に登る階段を上がろうと思いましたが、れあは帰るそぶりを見せるので、折り返して、小岩公園に寄って、ちょっとダッシュを2本して帰りました。



午後はままっちがお散歩にいきましたが、れあは余りお散歩しないで帰ってきました。お昼は遊んで遊んでもなく、だっこしてモードだったそうで食欲もなくおやつも食べなかったそうです。土曜日は暑かったので、涼しくなった18:00にお散歩に連れて行こうとしましたが、喜びジャンプもしないでぐったりしてる感じだったので、医者に相談しようかなと思いましたが、対応時間を過ぎていたので、様子を見ることにしました。
天気予報で東京28度、体感は30度ぐらいあったよねと話していて、れあにはやっぱり暑かったんだろうと思い、アイスノンを出して、れあのシーツの下に入れたらその場所で寝ていました。厚かったのか・・・






日曜日の朝、れあの体調は戻っていて喜びジャンプしてきました。いつもとは逆周りで、先に小岩公園に行って土手の手前でうんち君しました。食事が少なかったので1本、だいぶ固くなっていました。土手の手前側でダッシュして北総線の方へ、今週は土手の向こう側には行きませんでした。





暑くなったらエアコン入れないといけませんね。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190505 れあ 1歳6ヶ月

2019-05-06 | レアチ





れあ君、今週は砂場で穴掘りしました。




今週はGW10日間お休みだったので、毎朝5時40分起き6時かられあとお散歩に行きました。平日は7時起きなので、後半からは寝不足気味で今も眠たいです。



GW前半はいつも通りにお散歩しました。中盤は雨が降っていて、おしっことうんち君して早目に切り上げました。後半は、ゴルフ疲れもあり、北総線までのランニングはなしにしました。



5月1日は柏のおばあちゃんにれあを会わせに行きました。柏の実家の裏に大きな公園があるので、そこでおばあちゃんとお散歩したのですが、公園の芝生の部分はペット禁止になっていて、周りの舗装されている部分とその外側でお散歩するようになっていました。確かに芝生部分では、ボール遊びやバドミントンなどしていて、危ないと言えば危ないかなぁと思いました。



土曜日はランニングなしで土手のグランドに降りて、ダッシュ2本して、野球のグランドへ、写真の砂置き場にきたら「ここ掘れワンワン」穴を掘りだしました。3回ぐらい掘っては鼻でぐりぐりしたり、初めて穴掘りを見ました。
家に帰って、タオルで砂を払ってままっちにシャワーしてもらいました。日曜日も砂置き場についたらまた穴掘りしたのですが、昨日シャワーしたばかりなのに、ままっちに「もう砂場禁止」と言われました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190503 坂東ゴルフクラブ

2019-05-03 | ゴルフ





5月3日 坂東ゴルフクラブ    天気: 風:微風



40(15)46(13)=86(28)



3パットなし、1パット8回、OB1ペナなし




前半、8番を終わって2オーバー、ボギーで39と思った瞬間から、体の動きが悪くなりました。後半は70台を目標にしたけど、スコアを意識すると上手くいきませんね。



GDOハンデは  に増えました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする