連日 良いお天気が続いてます
暑くなる前の 一番過ごしやすい時期かな
令和元年 5月1日
長女とチビ姫たち 三女 ブンタ 私の 6人で
つ つ ついに!!!
念願の コストコへ行って来ました ♬(ノ゜∇゜)ノ♩
オーバーだけれど
私にとっては コストコは 行こうと思えば行ける距離だけど
なかなか 行けない
いくらシェアするにしたって 量が多いし
近いけど 遠い レジャーランドのような 存在でした
去年あたりから 長女家族が コストコにハマってくれたおかげで
急に 行けそうな距離に近づき
今回は 長女が誘ってくれたおかげで みんなで行く事が出来ました
しかし 1つのカードで入れるのは 本人と他2名のみ
だから 思い切って コストコの会員にもなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b2/80e5a145d673b07d4574b19d5d335d9f.jpg)
長女のアドバイスで 事前にネットで登録して受付番号を握りしめて行ったので
その場で基本情報を書く手間も省けて スムーズに出来ました
とりあえず 車の中で 腹ごしらえする用に簡単に弁当を詰め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/559eedf1f966a71cff60be5b14e88af0.jpg)
9時半過ぎに家を出発
心配されていた 渋滞にもまったく引っかからず
50分くらいかな? 無事到着
コストコ 広島倉庫店は
このマツダスタジアムの真裏にあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0a/6622b9f704bc2ddf160ac3869b67ceae.jpg)
5月1日のコストコは
長女に言わせると いつもの3倍の人の多さだって
みんな 巨大なカートを押して移動するから 通路でなかなか向きも換えられないくらい
でも ホント 私にとっては レジャーランド
特に パンコーナーや 生鮮食料品のコーナーは テンションが上がったわ~
帰ってから 買って来たものを テーブルの上に並べて 店開き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/12/3b4c17b637938ca8344c50d385e1e27f.jpg)
お菓子も たっくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fc/c9497586903ba48968b4f2d597fa477c.jpg)
長女 三女 私の三人で 要るものをシェアしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/75/cfcbe364490bbfa78012322bb1b8c4c1.jpg)
シェアするのも コストコならではの楽しみ
精算は長女におまかせの結果
この日の私の コストコ お会計は 11000円でした (^^)
ちなみに 全体合計は 約47000円なり~
パンとかお肉や魚たちを 仕分けして ジップロックとかに入れて
冷凍庫にストックしたり 冷蔵庫が食材で ギッシリ埋まるのも楽しい
その作業とかをみんなでしてる間
ブンタがチビ姫たちを 公園に遊びに連れて行ってくれました
しっかり遊んだみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/12/b084c196657988fbc2ebc500f25b8183.jpg)
長女が 164センチと 身長が高いので チビ姫たちもクラスで一番背が高いとの事
図書館にも 連れて行ってやり
チビ姫たちに 同じ本を何度も読まされたって (⌒▽⌒)
チビさんたちの お守り 大変お疲れさまでした
ブンタが大の子供好き&動物好きで 良かった(^^)
三女は 用事があって 途中から帰ったのが残念でしたが
夜ご飯は みんなで コストコで買って来た 握り寿司などをいただきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/540ebbd6a74d7d02423258f6cf32257c.jpg)
噂には聞いていたけれど 握り寿司は ネタが新鮮で最高に美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7f/d729ba636eead634187107028c259d1c.jpg)
卵焼きも すごく味がよくて食べ応え抜群
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9d/d1f779b3c2011a19931d8191e8aa8152.jpg)
そして
コストコ大人気の チキン丸ごとロースト ロティサリーチキン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b9/c7a438c807340677d8f68e468c4f6343.jpg)
ビックリするほど柔らかくて 美味しい
しかも 丸ごと1羽なのに 699円
アヒージョも オリーブオイルまでセットされていて 10分煮込むだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f3/14a4d5ca43dfeebb18393ebfc5e76300.jpg)
これも 食べごたえがあって 最高
これだけの立派な具がゴロゴロ入ってて 1380円
最後 バゲットを焼いて オイルに浸しながら 食べました
甘いものは別腹
念願のティラミスも みんなでフォーク片手につついて食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/53/5cb521bb008d5e12340c5e2e146dcaf4.jpg)
4分の1にカットしたものなんですが デカい (*_*)
大きさが伝わないだろうからって 長女が近くにあったラムネ菓子を置きました
記念に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/90/959b6436c454ff4ea03ecd6c2fca0a72.jpg)
食べ終わると お絵描きタイム
お姉ちゃんの 小学2年生の紅姫が描いた ポンタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/09/2cdc9fd88082777894d91b67c5dc22fd.jpg)
ブンタと バァバ ですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f5/8bfe9be62a21fe4c2f3fd1bf4413e232.jpg)
家に帰ってから着替えたのに 外出中の服や靴の色など正確に表現してるからビックリ
ブンタも この絵をすごく気に入ってました
そして 子供と言うのは よく分かっちょるの~
権力の差で バァバのほうをデカく描いとるわ とも言ってました (笑)
保育園年長さんの 妹の琴姫は 大好きな三女を描いてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/20/ab8c1ab7dd6563011337f2e67d156442.jpg)
これも 三女の特徴を不思議なくらい 正確にとらえていて
そっくり
これらの絵は ブンタがカラー紙の上に両面テープで貼って 部屋に飾ってくれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e1/4f7fbd978f4896897e319d0cafe01a7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d9/b1bef056039172359e62c3b466c72ce5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/73/4e64ebd1b92e2c169e6cd0462293838a.jpg)
この日の良い想い出になりました
♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*
今朝の ポンズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e3/7cb8be37a07d66b454dcd64b100789c6.jpg)
今日も元気に 早朝さんぽに 連れて行ってもらえたじぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d7/eb0de463efcd04a382dad1c63b23e105.jpg)
↓↓↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
、