昨日まではよく晴れていましたが、今日から一気に雨模様です
もうじき梅雨がやってきますね
今回はまたいつものように晩ご飯とお弁当などの食べ物記録です
5月14日の晩ご飯
タケノコ入り春巻き
タケノコと魚肉ソーセージ、野菜を焼肉のタレで炒めたおかずの残りに、
春雨と調味料を追加して炒めて春巻きにしました!
長芋の青のり和え
長芋を細くせん切りしてゴマ油、酢、青のり、白ゴマで和えたもの
翌日のお弁当
☆春巻き
☆小松菜の胡麻和えの卵とじ
☆コーン
☆焼売(プロマート)
☆甘酢チキンカツ(生協)
5月15日の晩ご飯
キャベツ焼き
これはレシピアプリのデリッシュキッチンで見つけたものです!
ちょっと名前は忘れてしまいましたが、大量のキャベツを衣を敷いた上にどっさり盛って、
その上に卵を乗せてフタをして蒸し焼きにし…、
最後は半分に折ってソースをたっぷりと
トウモロコシ混ぜご飯
白ご飯に、醤油をたらしたバターとコーンをレンジでチンしたものを混ぜたもの
メッチャおいしくてハマります
5月16日の晩ご飯
この日のメインはサバの味噌煮(生協)でした!
湯せんするだけの
5月17日の晩ご飯
バターチキントマト煮込みカレー
これはカレーというよりトマト煮込みに近い感じです
大ファンのYouTubeチャンネルで紹介されたものを参考にして作りました
コロッケ(生協)
生協のレンジでチンするだけのコロッケは甘くて本当に美味しい
翌日のお弁当
☆青のりチキンスティックから揚げ(生協)
☆卵焼き
☆甘酢チキンカツ(生協)
☆野菜炒め
☆カニカマ
5月18日の晩ご飯
バターチキントマト煮込みカレーに目玉焼きを乗せただけ
タケノコの酢味噌和え
5月19日の晩ご飯
前日の残りの野菜スープで雑炊を作りました!
タケノコ入り煮物
レバニラ炒め(生協)
レバニラ炒めは生協で購入した大阪王将レバニラ炒めセットです
下の段のシルバーしょう油みりん漬けの横に写っているやつです!
レバニラ炒めをたま~に食べたくなるけれどわざわざ一から作るのは面倒だし…
そんな意味でもこんなセットが便利ですよね!
翌日のお弁当
☆卵焼き
☆レバニラ炒め
☆青のりスティックチキンから揚げ(生協)
☆タケノコの酢味噌和え
ポニョ姫
先月、こっちに帰ってきた時のポニョ
プレゼントしたプリキュアのコンパクトを回しながら夢中で遊んでる
みんなでカラオケにも行きました~
キッズルームで踊ってます
ポニョは基本的にママが普段好きで歌ってる曲が好きみたい
湘南乃風の〖黄金魂〗とかシブイのとか
adoさんの『私は最強』も大好きですね~
「あたちはさいきょ~~~」
この歌詞の時が一番ノリノリで上手です
ポンズ
おかげさまでとっても元気ですよ~
暑くなってきたのでブンタがちょっとだけ散髪してくれました
よろしければ応援していただけると嬉しいです