日中は暖かくても朝はかなり冷え込みますね
部屋の中のほうが寒いくらいです
だから用事をしている時以外はコタツに入って過ごしています
先日、近所に住む三女の旦那さんから突然、晩ご飯のお誘いがありました
「一緒にお寿司を食べましょう」
そう言って買ってきてくれた美味しそうなにぎり寿司たち
にぎり寿司は久しぶり
この日はパートに出る事になった三女の激励会
を兼ねてと言う事でした
私が準備したおかずは
キャベツとベーコンのコンソメ煮
シーチキン入りポテトサラダ
これは画像フォルダに残っていたハロウィンの頃に食べたケーキです
チョコの帽子がアクセント
モンブラン最高
そしてこれはある日の晩ご飯
最近はなかなかブログが更新できていないので、今回はまとめて投稿しておきたいと思います
写真がかなりたくさんなのでスルーッと見ていただければと思います
先週の日曜日、長女とチビ姫とブンタと一緒に広島空港すぐ傍にある「三景園」のもみじ祭りに出かけてきました
駐車場はほぼ満車で入口もかなりの行列でした
入場券を買って無事園内へ
外の空気、気持ちがいい
鯉がたくさんいるのですが、中には人面魚やかなり太っちょの鯉もいましたよ
何枚か写真が続きます
↓奥に見える建物が正面入り口になります
この辺りはマイナスイオンをたっぷり感じました
園内はとっても広くて、お店もチラホラと出ていましたが、途中、はっさく大福を食べました
人工の滝なども流れています
チビ姫たち
二人ともクラスでは一番背が高いみたです
お姉ちゃんは来年5年生になります
ちなみに前のブログで調べてみると三景園を訪れたのは私は10年ぶりでした
三景園の駐車場の上のほうに八天堂がありました
紅葉を楽しんだ後に寄ってみました
八天堂ヴィレッジだそうです
可愛いポニーもいましたよ
クリームパンはもちろん食べましたが、買って帰ったメロンパンが香ばしくてすごく美味しかったです
特にチョコチップ入りのメロンパン、また食べた~~い
八天堂ビレッジの奥には空の駅がありました
いわゆる道の駅で色んな特産物やスイーツが買えます
外では佐世保バーガーや尾道ラーメン、牛串などのキッチンカーが出てどこも大行列でした
日曜日とあって人がとにかく多かったので短時間しか滞在出来ず・・・
いつか空いている時にもう一度行けたらいいなと思っています
この後、空港に移動して北海道物産展を覗いたり、1階の特設グルメコーナーを偵察しましたが、小さなカレーパンが1個400円もしたり、肉串は小さくてしかも焦げていたりで
結局、「ごはんや」さんで空港うどん(海老天、肉、きつね入り)を食べて帰りました
ポニョ姫
ポニョのおウチに贈り物
今回は「たい焼き」です
ペンを持ってお絵描き
今は左で書いたり、右で書いたり
ぬくぬくのチョッキ
野を越え山を越え(笑)
この日はスカート女子
えっ?あたちのことでしゅの
ポンズ
明日は日本シリーズをオラも楽しみに見るじぇ
よろしければ応援していただけると嬉しいです