続・食いしん坊夫婦の日記

楽しかった事、美味しかったことなど日々更新していきます☆

酢豚&レタスチャーハン&レタスと卵のスープ

2021-05-20 09:34:26 | 晩御飯

予報通り、明け方から雨になりました

思いっきり梅雨の一日

 

晩ご飯

酢豚(生協)

酢豚と言えば下味をつけた豚肉に片栗粉をまぶして油で揚げると言う面倒な?作業がありますが

これは調理済みの豚肉とタレがセットになったのを利用して、野菜を加えて炒めただけの簡単で美味しい酢豚

一から自分で作ったのとどう違う?てくらい美味しかったです

 

レタスチャーハン

 

レンチンキャベツとさつま揚げ

 

レタスと卵の中華風スープ

レタスたっぷりの献立でした

 

6年くらい使っていた炊飯器が先日いきなり壊れて使えなくなりました

また出費か~と思いながらも楽天で注文していたのが無事に届きました

アイリスオーヤマの3合炊きです

これで今日からまた美味しいご飯が食べられる

これから一生、お米かパンのどちらかしか食べれないとしたらどっちを選ぶ??

私はやっぱり米を選ぶかな~

 

ポニョ姫

ポニョは後ろの髪を伸ばしてもらっているのですが、やっと少しだけどくくる事が出来るようになりました

 

チビちょんまげ

 

帽子もかぶせてもらって

嬉しそうでした

 

ポンズ

今日は雨降りだな~

こんな日はオラは寝るに限るじぇ

撮影が終わったら気持ち良さそ~に寝ていました

 よろしければ応援していただけると励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

このようなものを始めてみました 
クリックしていただくとギャラリー(ミンネ)に飛びます

minnne

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋焼きうどん&とり天

2021-05-18 07:33:59 | 晩御飯

今日も一日洗濯物が乾きにくい天候になりそうです

広島県の降水確率は40%

晩ご飯

冷凍うどんを、たま~に購入しています

5個入りなので冷凍庫の中でかなり場所を取るので邪魔にならないうちに

なべ焼きうどんを作りました

小松菜、油揚げ、卵入り

 

さつま揚げ、とり天(生協)

色んな具入りのさつま揚げのセット

レンジでチンしてマヨをちょっと付けながら食べるのですが、甘くて適度な厚みもあるので本当に美味しい

最近はこのさつま揚げにハマっています

とり天もレンジでチンするだけ

ほんのりとレモン風味で美味しいです

 

ポニョ姫

パズル式のマットもオモチャに

 

これもくれるの~?

ママありがと

 

これってほんとうに、たのちぃわ~

いくらでも遊べちゃう!

と言いながら、夢中になっているポニョ

自分の世界に入ってます

 

やっとママのほうを向いて

 

お遊びに飽きたらクロズと遊びましょ

え~~~っ、今度はボクがお相手でしゅの~?

ちょっと固まっちゃうな~

ポンズ

オラは今日もマイペーズ時間を楽しむじぇ~

 よろしければ応援していただけると励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

このようなものを始めてみました 
クリックしていただくとギャラリー(ミンネ)に飛びます

minnne

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アコウの煮つけ&アジフライ

2021-05-16 09:26:58 | 晩御飯

昨日から梅雨入りしたみたいです

例年に比べると2週間くらいも早いみたいで…

今年は桜が咲くのも早かったし、慌ただしいですよね

 

晩ご飯

先日、三女の旦那さんより「アコウをもらったんですが、どうしましょう?僕でよければ煮つけましょうか?」と、またまた嬉しいお誘い

もちろん、お願いしました

そして、こちらがとても楽しみにしていたアコウの煮つけ

アコウと言えば高級魚です

大きな身でとても食べ応えがありました

味付けもナイス

 

だいぶ前になりますがブロ友さんから生協のアジフライが美味しいと聞いていたので買ってみました

大きな手作りアジフライ(生協)

4枚入りでした!

油で揚げただけ

身がとても厚くて食べ応え抜群、一から作ったみたいに満足なお味

 

ポニョ姫

この状態から突然、座ったりします

あたちはまだズリ這いしかしないのよ

いつか立ち上がってパパとママをびっくりさせてやろうと計画してるの

 

ポンズ

今日もじっとステイホームだじぇ~

 よろしければ応援していただけると励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

このようなものを始めてみました 
クリックしていただくとギャラリー(ミンネ)に飛びます

minnne

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キムチ入りチヂミ&塩サバ

2021-05-14 07:38:47 | 晩御飯

今週も早いものでいつの間にか金曜日

コロナ禍になってから太ってしまったと言う人が結構多いと聞きますが

私も明らかにその仲間になってしまいました

 

そこで、貯まっていたdポイントを使って前から気になっていたスマートウォッチを購入しました

お値段は何万円もするものからピンキリあるみたいですが

私は2450円のお安いやつで

時計、万歩計、消費カロリー、心拍数、睡眠、天気予報などなどたくさん機能がついています

iPhoneと連携して色んな健康管理などが出来るのでとっても便利

充電の時以外はず~っと腕につけて頼もしい相棒になっています

夜は自分の睡眠時間と状態まで分かって…

レム睡眠から浅い眠り、深い眠りが時間を追ってグラフで表示されます

私は深い眠りは1時間あればよいほうでほぼ浅い眠りです

運動が足りないんだわ

ラインが来たら知らせも来るのでこれまた便利

とりあえず、ダイエットに役立てようと思っています

どれだけ歩いたか?何キロカロリー消費しているか?時々チェックしながら過ごしています

 

晩ご飯

ダイショーのチヂミの素を使ってキムチ入りチヂミ

タレも付いているのですが、すごく美味しい

塩サバは生協のもの

小さなオカズは

残り物の煮物と春雨の中華和え

デザートは柑橘

 

お弁当

ナスの肉挟み天ぷら(生協)

卵焼き、ウィンナー、ピーマンと豚肉の焼肉のタレ炒め、春雨の中華和え

 

サプライズで二女から母の日のプレゼント

大好きなマカロン

ダロワイヨのマカロンは初めて食べました

一つ一つがずっしりとして食べ応え抜群で美味しかったです

「私が死んだら棺の中には花の代わりにマカロンをいっぱい入れてね!」と家族に言ってるくらいマカロン大好物です

 

ポニョ姫

この日はマックのパンケーキデビュー

うぁっ、何なのこれ~、初めて見たわ

 

ちぎってママに食べさせてもらいます

おぃちぃ~っていつものTダンスが出ました

7枚入りのミニパンケーキですが6枚半も食べたそうです

 

ポニョとママのコレクション

カレーについているアンパンマンのシール、いっぱい集まって楽しそうね~

 

ポンズ

今日も快腸&食欲旺盛元気マンです

 よろしければ応援していただけると励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 

このようなものを始めてみました 
クリックしていただくとギャラリー(ミンネ)に飛びます

minnne

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老フライ&銀座梅林と共同開発のかつ丼の具

2021-05-12 08:46:52 | 晩御飯

週半ばの水曜日

水曜日は生協が来るので毎週楽しみにしています

曇り空ですが風が気持ちがいいです

 

晩ご飯

尻尾のない海老フライ(生協)

タルタルソースを作ってたっぷりかけていただきました

添えているのは、いつものレンチンキャベツ

 

野菜のトマト煮

10種類の冷凍野菜も入っています

 

別の日の晩御飯

 

かつ丼(生協)

銀座梅林と共同開発した(かつ丼の具)をレンジでチンしてご飯に乗せただけ

このかつ丼の具は最高に美味しかったです

トンカツは柔らかくて、味付けがほんっと絶品で出汁の香りもよくきいて

また見つけたら絶対に買いたい

 

春雨の中華和え

 

ある日は、二女とポニョ、三女夫婦と一緒にケンタを持ち帰りして晩ご飯

私は忘れるくらい何十年ぶりかにツイスターを食べました

ペッパーマヨツイスターを選びました

昔に比べるとかなり小さくなったけれど美味しかった

 

新たに発売された、ごろごろ果肉の「ベリーレモネード」

これ、すっごく美味しかった

これからの季節にぴったりかも

 

この日、作ったのは豚汁と、この煮物だけ

 

ポニョ姫

 

ママがオモチャをずら~っと並べてくれました

嬉しそうなポニョ

 

えっと~、どれからあそぼうかしら

こんなにあると迷っちゃうのよね

嬉しい迷い

 

日々すくすくと成長しています

出来る事も少しづつ増えてきました

 

お久しぶりですクロズ

 

マイケルどんがキャリーバックに入って遊びに来ました

黒いからキャリーバックと一体化

まだ生後4か月なのにこの貫禄

寝姿はオヤジ?

 

ポンズ

ポンズも後輩たちが増えて何かと忙しそうですよ~

 よろしければ応援していただけると励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

このようなものを始めてみました 
クリックしていただくとギャラリー(ミンネ)に飛びます

minnne

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする