はれのちくもり、雨、ときどきどき全部

生きているからしかたない

佐賀牛やきにく・すきやき弁当

2011-01-04 | Weblog

 

1月2日から仕事だったケモノ。

1月2日に帰って来た飼い主のヒー様。

新宿で待ち合わせして、

トレンド祭りな伊勢丹へ向かいました。

 

もつ鍋をご紹介した【佐が家】さんが伊勢丹に出店。

更には友達がお手伝いするというから行かないワケがない!

初売り初日、さらには天下の伊勢丹様

人が少ないワケがない

広々としたデパ地下にたくさんの人たち。

スイーツコーナー、

お肉コーナー、

総菜コーナー、

スパイスコーナー、

全部まわったけど、見落としたらしく

目的のブースらしきものが見当たらない。

こまったケモノ一行は、救世主のインフォメーションガールへ声をかけるも

そんなものはナイ的なご対応で・・・

ならばと友人夫人に電話したわけだが、場所までは不明だということだった。

もう一度人ごみの中へまぎれ込んでみようと、踏み出したら

何やらそれっぽいブースを発見した。

全国からあつまた特産ブースらしきもの達の塊。

目的じゃない、美味しそうな【メンチカツ】を発見。

 

そういう場合じゃないと、隣の【佐が家】さんブースに行くと

ガラスで囲ってあるのに、お肉の焼けるいい香り。

その先には、眼鏡がくもり、無我夢中で働く友達の姿。

めちゃくちゃ集中してる

そりゃそうだ、大人気で列ができているんだもの!

せっせと、焼肉弁当、すき焼き弁当を作る友達。

おそらく一生のウチに食べる肉を友人は見たはずだ。

ガラスで囲ってあるのに、外に香り漂うのだから

友人は肉臭まみれだったに違いない。

 

そんな友人が丹精込めて作ったお弁当を1つずつ買って帰りました。

佐賀牛弁当 【焼肉】と【すきやき】

左が【焼肉】、右が【すきやき】

 

いいお肉を久々に口に入れたケモノは驚きを隠せなかった!

焼いているのに、とろける食感。

すきやきをチョイスしていたのもあるけど、

お肉の甘みとかおりが贅沢な逸品に仕上がっていました。

二人もくもくと箸を口に運ぶ、、、

時は流れ、あっという間の完食だった夕食。

 

お肉、特に牛肉はそんなに食べないけど、

久々にイイお肉を食べると、こんなに美味しいのかと感動したのでした。

 

10日くらいまで伊勢丹の地下1階でやってるそうですので

ぜひこの機会に【佐賀牛弁当】召し上がってみてはいかがでしょうか。

お値段は1575円ですが、出す価値はありますよ!