はれのちくもり、雨、ときどきどき全部

生きているからしかたない

チェコ×日本

2011-06-07 | Weblog
 
6月7日(火)くもり
 
今日は見逃さなかったぞ!
キックオフから見る事に成功した。
 
成功の秘訣
会社にてポストイットでパソコンに【チェコ戦】と貼った。
そして連呼した。
そしたら帰りがけには忘れていて、今日は応援しなきゃねと言われて。
【えっ何を!?】って一瞬思って、思い出した。
Kさんの一言がなければ、ポストイット貼っておきながら、連呼しておきながら
あやうく忘れるところだった。
【人からの声かけに頼ろう】ということである。  


 
肝心の試合の内容についてだが・・・
チェコの守備ヤバすぎ。
プレスも早い。
ミスしないし、落ち着いているし、背高いし。
ネドベドや、コレルとか、ロシツキーとか居ないから攻撃的とは言えないが、
がっちり確実にという徹底ぶりが効いていた。
 
気になったことといえば、やっぱり川島で・・・
画面に映るたびにイヤになった。
【運も実力のうち】というが、川島は【運だけだ】
決して褒めている訳ではない。
カメラアングルが逆だったら、
もっと川島の評価が下がって良かったのにと思うシーンが多々あった。
 
一方、チェフは格が違う。
比べてはいけないけれど、比べてしまうよね。
解説がチェコボールですって言う度に【チェフボール】って
聴こえてしまうくらい存在感があった。
落ち着きがあり、どっしり構え、しっかり無駄に倒れずキャッチする。
無駄な動きもなく、大きい体なのに馬が駆けているかのような優雅さがあった。
 
キーパーが川島ではなくなる日が、1日も早くやって参ります様に。
川島ファンには申し訳ないが、好きになれない選手である。
無駄に熱くなっている顔を見ると興ざめ。
日本を応援しているのに、キーパーミスで点数入れられてしまえ!と思ってしまうのだった。
 
 
 
今日はサッカーネタでもうひとつ・・・
ルーニーの植毛について。
ツィッターで写真付きで本人がつぶやいた記事がのっていた。

植毛後らしいが
 
 


 
ベンゼマ意識???
 
 
植毛は一度に大量にはできない仕組みなのかしら。
これから増えていくのだろうか。
楽しみである。
 
 
人気ブログランキングへ