やっと終わりました。
ここ4、5日深夜まで
を見て(時々眠り、時々目ざめて観る、という感じですが・・・
)睡眠不足気味。
華やかな女子ゴルフに比べて、イマイチ魅力を感じなかった男子ゴルフですが、今年は石川遼くんが盛り上げてくれました。
遼くんは本当に残念な予選落ちになってしまったのですが、
なんと言っても17歳の彼にとっては、いい経験になったでしょうし、
将来のことを考えるとそれでよかったのかもしれません。
本戦が始まってから、日本人では久保谷選手がいい位置で頑張っていたし、ついつい連日の観戦になってしまいました。
最終的にはシンクの優勝で幕が降りましたが、59歳のトム・ワトソンの健闘がすばらしかった。
最後はワトソンに優勝してほしい
との思いで観ていました。
気がつけば
4時
今日はプールに行くつもりしていたけれど、やっぱりやめとこう

ここ4、5日深夜まで


華やかな女子ゴルフに比べて、イマイチ魅力を感じなかった男子ゴルフですが、今年は石川遼くんが盛り上げてくれました。
遼くんは本当に残念な予選落ちになってしまったのですが、
なんと言っても17歳の彼にとっては、いい経験になったでしょうし、
将来のことを考えるとそれでよかったのかもしれません。
本戦が始まってから、日本人では久保谷選手がいい位置で頑張っていたし、ついつい連日の観戦になってしまいました。
最終的にはシンクの優勝で幕が降りましたが、59歳のトム・ワトソンの健闘がすばらしかった。
最後はワトソンに優勝してほしい

気がつけば

今日はプールに行くつもりしていたけれど、やっぱりやめとこう
