cobaのきまぐれブログ

私もやってみようかな?と
かる~い乗りでブログを始めてみたのですが・・・

ふ~~~~~っ・・・

2018-09-12 | Weblog

泣きっ面に蜂 というか、先日の違反切符を切られて、罰金を払ったのに、それだけではすみませんでした。

間もなく公安委員会から封書が送られてきました。

臨時認知機能検査を受けなければならない様です。

内容は定時に行われているものと全く同じですが・・・

もともと私はテストというのはあまり、緊張はしません。だって、相手は紙ですもの。

でも、今度ばかりはちょっと落ち込みました。

もしも、頭が真っ白になってしまって、何も思いだせなかったらどうしよう

既定の点数が取れなかったらどうしよう

もう車乗れなくなってしまうことだってあるかもしれない・・・

と、言って、何が出るのかわからないからテストの予備の勉強などできないし・・・

 

試験日がきまって一週間ほど何となく浮かない日々が続きました。

今日免許センターまで行って来ました。

受験者は私と、もう一人男性の方と二人だけ。

それでも、試験の時は立ち合い人というか、先生の立場の人の他にもう一人来られます。

受験者二人に二人の監視員? 贅沢~!

内容はさっきも言ったようにいつも受けている認知機能検査と全く同じです。

①今日の年月日、時間がきちんと書けるか

②16枚の絵を見て覚え、間に他の単純な作業をさせた後に、それを思い出して書き出す。

③時計の絵を正確に描き、指定された時間を書き込む。

の三つです。

私は去年定時のを受けたばかりなのに、年寄は一度違反をするとすぐ認知機能の低下を疑われて・・・なかなか厳しいです。

こうなったら、16枚全部答えてやるぞ!と意気込んでみたり、やっぱり出て来なかったらどうしよう!と不安になったり・・・

 

さて、始まってみると、10個書いたところで行き詰ってしまいました。

わあ、どうしよう?一生懸命考えて、動物は?野菜は?果物は?などと分けて考えていたら、ぽつりぽつりと出てきて、13個まで何とか書けたけれど

後3つがどうしても思い出せない???

結局そこで時間切れになってしまいました。

 

結局減点はそこだけですみ総合94点でした。

これなら、前回よりも2点上回っているから何とか今まで通り、車に乗れそうです。

でも、確かに年寄が引っかかると、本当に厳しくなっています。皆さんも違反をしないように気をつけてね・・・

ゴメンm(__)m釈迦に説法でしたね!失礼しました!

 

でも、受けてみて、改めて感じます。本当に認知機能が衰えてきたら、早めに車からの卒業を考えた方がいいかもしれないと・・・

客観的に判断して貰える検査は積極的にしっかり受けた方がいいのだろうな!と・・・

今まで以上に慎重に、運転するように心がけようと思います。