cobaのきまぐれブログ

私もやってみようかな?と
かる~い乗りでブログを始めてみたのですが・・・

ついでに・・・

2022-05-25 | Weblog

写真を撮ったついでにもうひとつUPします。

Kさんに頂いたヒメヒオウギの花です。

一度一カ所にまとめようと、庭の前の方に引っ越ししたのですが、それらは全部だめになって、根っこが堅くて掘り出せなかった株だけが生き残って、今トクサの間からどんどん伸び出して周りに増えてきました。

頂いたのもう何年も前ですね!

私がW会に入れて貰った時、まだ50代でした。月日の経つのは早いですね(^^ゞ

色々な人と、出会い、そして別れがありました。最近は特に、本当にあっという間に月日が流れていきます。

なんとか自分で動ける間に目一杯楽しまなくちゃ、ね!(^^)!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニングの写真

2022-05-25 | Weblog

画像のサイズ、やっと変えることができました。

でも周囲をぼかしたりに使っていたアプリは新しい方へ移動することができないようです。

ホクシャの花が可愛いですが、沢山枝分かれしていて、まとまりがつきません。

植木鉢は今回先生がお仲間の方たちと作られたそうで木製です。あ!写真を撮る前にきれいに土を落としとくんだった(^_^;)

それに、隣のパンジーも、しおれた花も取れてなくてお見苦しくてすみませんm(_ _)m

 

もう一つは去年の花です。

クレマチスだそうですが、<エールふくしま>という名前がついていました。

どんどん新種が出てきますね!

今年ちょうど開きかけたのでUPしました。

この下の方にペチュニアの白と紫が今、びっしり花をつけていますが、これも新種のようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする