昨日の手話サークルは欠席者が多く全部で8人でした。
前半は順調にいつも通りに進んだのですが、休憩時間をきっかけに又又昔話に花が咲いてずうっと最後まで昔話で終わってしまいました。
戦中戦後の話をしても、だんだん通じる人が少なくなって、もうこんな話できるのはここだけやねぇ!などと言いながら・・・
人様の体験談を聞くのも又、いろいろ得るところはいっぱいです。
懐かしかったり、しんみりしたり、感心したり・・・
帰りはAさんに教えて貰ったコース、1回目は先導して貰って・・・2回目はうろ覚えながら行ってみて・・・、うろ覚えの内は、帰りでしか走れません。往きに走って間違えば遅刻しそうだもん(^^ゞ
昨日は3回目です。やっと往復走ることができました。
新しいコースを試してみるの大好きです。
昨日は帰り、回り道してお醤油を買いに行き、その後、近所のスーパーに寄って帰って来ました。
今日、ふと、出窓の外に椿が咲いているのに気がつきました。
狭い場所に植えて、しかもその前に物置を置いたものだから、なかなか目につかないのです。
一年に一回剪定するとき脚立に乗って、物置の屋根に腰かけて切る時だけなのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます