今日は水中運動の教室がある日です。
12時から始まるのですが、今美術館で開催されている湖国の風景画展?を見てみたいと思って10時頃家を出ました。
今は少しでも歩こうと思っている時なので、入口の駐車場に車を入れたはいいのですが、ちょうど車止めがなく隣の車より少し奥まで入ってしまって、
後ろに入れたバッグを出すとき、木々の茂みに半身突っ込んだ形でバックのドアを開けました。
美術館まで歩いている途中、服にいっぱい引っ付き虫がついていることに気がつきました。
前は歩きながら取ったのですが、後ろは見えません。
美術館に着いた時、ガラス窓に後ろを写して、服を右に、左に引っ張りながら取ったつもりでした。
ところが、全部は取れてなかったみたい・・・
センターについて自転車こぎをしていた時、ちょうど女性の指導員さんで、背中に引っ付き虫が付いているから取りましょうか?といわれて取って貰いました。
教室が終わって500mだけ水中ウォーキングをしたんですが、上がったら、まだズボンにも、帽子にもべったり貼りついていて、それを撮るのに夢中になって、待っていてくれた皆さんに迷惑をかけました。ごめんなさいm(__)m
引っ付き虫もいろいろ種類があるようです。
少し調べてみたのですが、私に貼りついていた種類は見つけられませんでした。
又時間のある時、ゆっくり調べてみたいと思っています。
水中運動の教室は今は2か月に1回。2月には終わってしまいます。アンケートを書くようにいわれていたのに、私がゆっくりしていたものだから、もう片付けてしまわれた後だったとか・・・来年も是非続けてやってほしいと思います。それも出来れば1か月に1回くらいあるといいなあ
あ!絵画展の感想?
私は昔から読書でもなんでも感想文というのが苦手で・・・ただぼ~っと見て歩くのは大好きなんだけれど・・・(^^ゞ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます