昨日から一挙に涼しくなりました。
昨夜は寒いくらいで、それまで開け放していた窓を閉めて回りました。
金曜日吹き矢に行ったら、Iさんからもらった琵琶湖ホテルの半額サービス券があるので、ランチは急遽琵琶湖ホテルで!と決まり、9人で行って来ました。
バイキングも美味しかったし、楽しいおしゃべり。思いがけない贅沢な一日になりました。
Iさんありがとう~
琵琶湖ホテルのロビーの外側には棚田の畦道をイメージしたガーデンが150m余りに渡って造られていて、120種の野草が植えられているのだそうです。
ヒメカンゾウ(かな?)はもう残骸しか残っていなくて、今はカワラナデシコがきれいに咲いていました。
ナデシコやそのほかいくつか写真に撮ったのですが、風が吹いていてうまく焦点が合わなかったようで、見事ピンボケばかり・・・
シソと露草の写真、それにちょうど入って来たミシガンや、ビアンカなどの遊覧船がいくつも停泊していたのと、重い雲に覆われた対岸などの写真です。
この時はまだ対岸は見えていたのに、この後、食事をしているあいだに結構激しい雷雨があり、このガーデンの前はみるみる大きな水溜りができていました。
もう対岸は何も見えません。
この雨が、あのうんざりするほどの暑さをもっていってくれたのか、一挙に涼しくなりました。
今、お昼前なのに、クーラーはもちろん扇風機も使っていないけれど、本当に過ごしやすくて有難いです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます