続・ぼにゅうぐみ

湘南在住3児の母の日々ブログ☆
子育て、ピアノやキャンプの話など色々です!

バレンタイン☆

2016-02-14 23:00:32 | インポート
今日はバレンタイン♪
ちゃくら&もんもんがチョコを作りたがったので、先週の祝日に女子3人でチョコ作り(^^)




板チョコを溶かして型に入れ、チョコペンでデコります♪





ちゃくら、丁寧に可愛く模様を付けていました(^_^*)




板チョコ10枚を使って、計60個作りました!
男の子への義理チョコ用と、女の子への友チョコ用に別々にラッピング♪
手作りチョコ、チロルチョコ、ミニチョコセット完成☆~(ゝ。∂)
今日の午後、晴れてからチョコを配りに行きました( ^ ^ )/■



因みにしんたん、今年もご近所の女の子達数人から義理チョコのみ(・ω・)
貰えるだけ有難いよね~





そうそう、しんたんからチョコブラウニーを作って欲しいと頼まれたので、
私からはチョコブラウニーサンデー♪
自分で言うのも何ですが、美味しかったですぅ(≧∇≦)




おこたこ焼き??

2016-02-06 23:25:22 | インポート
しんたんのサッカー、残すところ1ヶ月となりました。
6年生後半にもなると公式戦やあちこち招待杯に招かれて毎週末試合が入っています。
明日の遠征は私も当番で朝から夕方遅くまで付き添い。
明日が最後の当番になるのかなぁ…
下の子達が居て色々大変だったりもしましたが、
最後かと思うと寂しいです(T ^ T)
思いっきり応援して来ようと思います!






ところで、家の子達はたこ焼きが大好きなのですが、
作るのが面倒なのでそんなに頻繁には…






「じゃあさ、お好み焼きみたいに大きく焼いて中にたこ入れてよ。
そうすれば大変じゃないでしょ?」
と、しんたん。



【おこたこ焼き】と命名し、作ってくれとせがまれていました。
でも、それって美味しいの??




そうしたらパパがネットで見つけてきましたΣ(・□・;)
たこ焼きソースのHPにレシピがあったらしいです。








タマゴ焼き用フライパンに生地を流し入れ、
半分の面にタコを並べます。




少し焼けたら半分に折って、
両面にカリッと焼き目がついたら、





食べやすい大きさに切り、
ソース、マヨネーズ、鰹節、青海苔を振って出来上がり~♪






当たり前だけど、味はたこ焼きでした。
確かに作るのは簡単だけど、
う~ん、コレってアリなの??
とりあえず子供達は喜んで食べていました(^_^;)





明けましておめでとうございます♪

2016-01-03 01:04:26 | インポート
新年明けましておめでとうございます*\(^o^)/*
今年のお正月は暖かくて穏やかなお正月ですね~



箱根駅伝の第3区で家の近くの道をランナーが走るのですが、皆さん汗を掻いて走っていました!
確かに風も無かったし日差しが強かったもんね(;^_^A






元旦に近所の神社に初詣に行き、子供達はおみくじを引いてみましたよ。

しんたん、末吉(´・_・`)
ちゃくら、大吉(*^◯^*)
もんもん、吉(#^.^#)


大喜びのちゃくらの隣で、しんたんガッカリ…
ま、今年は堅実に頑張りましょう。
その後、その足でトイザらスへ行きそれぞれお年玉で欲しい物をGET!
おみくじのことはすっかり忘れたようです。



私は昨年末、長いこと続けていたフラを辞めることを決意し、
クリスマスイブが最後のフラレッスンでした。
私が一番好きなフラの曲はキパフル。
江ノ島のアロハサンセットで踊らせてもらって本当に楽しかった(^^*)

kipahulu



パウスカートやドレスは、綺麗に洗濯してまたいつか踊る日まで大事に仕舞っておきます。



今はフラを辞めてやっぱり寂しい気持ちもありますが、ピアノが上手くなりたい。
今月からピアノレッスンに行く予定です♪
って、まだ先生からレッスン日の連絡無いけど~(>_<)



シューベルト 即興曲 90-3 は最後まで譜読みは終了し、只今練習中。
そして予習のつもりで90-2も少し始めています(=^ェ^=)エヘ



今年も良い一年でありますように!
どうぞよろしくお願いします⊂((・⊥・))⊃



やり直しピアノ
にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村


母乳育児
にほんブログ村 子育てブログ 母乳育児へ
にほんブログ村







プチ家出中

2015-09-27 19:29:19 | インポート



只今、プチ家出中です。


今日は朝から夜までず~っと家事や育児。


ソファに座って休む暇も無く、
椅子に座ったのは朝ご飯、お昼ご飯、子供の勉強の丸付けの時だけ。


それ以外は洗濯、片付け、掃除、子供の外遊びに付き合ったりで休む時間がありませーん!




みんなの夕食だけ用意して、一人ぶらぶら出ています。






たまには、イイよね?




ドビュッシー 夢想 1~3ページ

2015-06-07 17:25:34 | インポート


ドビュッシー 「夢想」
曲名の通り、夢の中に迷い込んでしまったような、
不思議だけど素敵なメロディー♪
そして、聴いていると眠くなります(笑)






1~2ページは、結構すぐに譜読みは出来ました。
まだそんなスラスラ弾けませんが。






3ページ目
こちらも譜読みはそんなに大変ではなかった。
けど…








何だろう?
私には何だか弾きづらい曲に感じます…
指使いを楽譜の指示通りにしないと、
上手く運べないし、それがまたなかなか覚えられない(;^_^A




そして、自分で弾いていて眠くなる…




今更ですが、指使いって大事ですよね。
この前、悲愴第一楽章のアルペジオを最初適当に弾いてしまって、
上手く弾けず後から直すのが本当に大変だった(´Д` )
今回からはきちんと指示通りに頑張るつもりです。
(そんなレベルです、私)




そういえば、よくツェルニーとかハノンとか聞きますが、
私、やった記憶がありません。




確かに運指の練習は何かしていた記憶はありますが、
それがツェルニーだったのかハノンだったのか??
それとも全然違うものだったのか??
当時の先生が適当にかいつまんで選んでやらせてくれていたのでしょうか?




自分では、一応初歩的な基礎は出来ているつもりだけど、
きっと見る人が見たら、ダメダメでしょうね(⌒-⌒; )




夢想、今は4ページ目を譜読み途中です。
目標の半月で終わるかなぁ(汗)


にほんブログ村 子育てブログ 母乳育児へ
にほんブログ村


にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村