子供達が風邪をひいて、前倒しで始まった長い長~い夏休み。
やーっと今日で終わりました。
とにかく親子3人密着型の夏休みでした(≧ε≦)
虫取りとベランダプールとカキ氷の日々。
しんたんとちゃくら、二人だけで仲良く遊ぶ時間が長くなり、
幼稚園のお友達とはあまり遊ばずに過ごしておりました。
朝起きて、「カナブン捕まえに行くぞ!」「さくらもぉ!」
マンション中のカナブンを捕まえ、虫かごはカナブンでいっぱい。
暑くなってくると、ベランダプールを出たり入ったりで半日は裸族(笑)
そして、メロン・レモン・イチゴ・ラムネ味のシロップを混ぜては、
「紫になったよ!」「オレンジだっ!」と、色混ぜを楽しみつつカキ氷を頬張り、
食べ終わった後は、ベェ~と舌を出してベロの見せ合い(笑)
因みに、私は小豆に抹茶シロップ掛けで食べていました。
ちゃくらがお昼寝すると、しんたんと私でしまじろうのワークをしたりTVを観たり。
ダラダラァ~っとユル~イ時間を過ごしていました。
それにしても、毎日代わる代わる違う虫を捕まえたがるので、
2つある虫かごが空である時がありませんでした。
セミなんて何匹捕ったことか(私が)
夏休み最終日の今日は、カマキリとトカゲをGetしました(私が)
ドカーンと遠出はしませんでしたが、
近隣の海にプールに山にちょこちょこと出掛けました。

小田原の博物館。
隕石・恐竜・動物・虫の博物館で、子供達は大喜びでした!

従兄弟と一緒に花火
「さくらも!」と楽しそうでした(^O^)

茅ヶ崎の里山公園で虫探索

竹で水鉄砲作りをしたり、井戸水を汲んでみたり

お祭りにも行きましたよ~
おもちゃやママの取り合いで、毎日ケンカが絶えませんが、
朝起きると必ず、「さくらは?」「兄ちゃんは?」とお互いを探します。
2人が仲良くキャハハ♪と笑っている声を聞くと、私の口元も自然とニッコリ(^ー^)
よく年配の方から、「今が一番大変だけど、幸せな時よ」と言われます。
本当にそうかも・・・
こんなに子供と一緒にいられるのは、あと何年だろう?
でもでも、つい頭に角が生えてしまう私です(^^;

やーっと今日で終わりました。
とにかく親子3人密着型の夏休みでした(≧ε≦)
虫取りとベランダプールとカキ氷の日々。
しんたんとちゃくら、二人だけで仲良く遊ぶ時間が長くなり、
幼稚園のお友達とはあまり遊ばずに過ごしておりました。
朝起きて、「カナブン捕まえに行くぞ!」「さくらもぉ!」
マンション中のカナブンを捕まえ、虫かごはカナブンでいっぱい。
暑くなってくると、ベランダプールを出たり入ったりで半日は裸族(笑)
そして、メロン・レモン・イチゴ・ラムネ味のシロップを混ぜては、
「紫になったよ!」「オレンジだっ!」と、色混ぜを楽しみつつカキ氷を頬張り、
食べ終わった後は、ベェ~と舌を出してベロの見せ合い(笑)
因みに、私は小豆に抹茶シロップ掛けで食べていました。
ちゃくらがお昼寝すると、しんたんと私でしまじろうのワークをしたりTVを観たり。
ダラダラァ~っとユル~イ時間を過ごしていました。
それにしても、毎日代わる代わる違う虫を捕まえたがるので、
2つある虫かごが空である時がありませんでした。
セミなんて何匹捕ったことか(私が)
夏休み最終日の今日は、カマキリとトカゲをGetしました(私が)
ドカーンと遠出はしませんでしたが、
近隣の海にプールに山にちょこちょこと出掛けました。

小田原の博物館。
隕石・恐竜・動物・虫の博物館で、子供達は大喜びでした!

従兄弟と一緒に花火
「さくらも!」と楽しそうでした(^O^)

茅ヶ崎の里山公園で虫探索

竹で水鉄砲作りをしたり、井戸水を汲んでみたり

お祭りにも行きましたよ~
おもちゃやママの取り合いで、毎日ケンカが絶えませんが、
朝起きると必ず、「さくらは?」「兄ちゃんは?」とお互いを探します。
2人が仲良くキャハハ♪と笑っている声を聞くと、私の口元も自然とニッコリ(^ー^)
よく年配の方から、「今が一番大変だけど、幸せな時よ」と言われます。
本当にそうかも・・・
こんなに子供と一緒にいられるのは、あと何年だろう?
でもでも、つい頭に角が生えてしまう私です(^^;
