続・ぼにゅうぐみ

湘南在住3児の母の日々ブログ☆
子育て、ピアノやキャンプの話など色々です!

+。:.Merry X’mas &ショパン ワルツ 69-2* : ・

2018-12-24 22:19:42 | インポート


寒いクリスマス連休でしたね☆彡
手巻き寿司と手作りケーキでお祝いしました。
ケーキの飾りつけ係は、ちゃくらともんもん。
あーだこーだと小競り合いをしながらやってくれました(^^;


食後にケーキを食べながら、
娘たちと3人でAmazonプライムで映画鑑賞(^^)


しんたんは一人YouTube。
寂しがり屋の彼、イヤホンして同じ部屋にいたけどね(^m^*)


風邪気味のパパは、ケーキを食べると早々に二階へ。
数日前から風邪っぴきだったので、
モコモコパジャマをプレゼントしましたよ(´∀`●)


私、昨日も仕事、明日も仕事。
イブの今日だけのんびり過ごしました。



サンタさんへの手紙。
小1なので、まだ本気で書いてくれています❤
「らいねんもがんばってください」だって。
(ノ≧▽≦)ノカワイイ




こちらはちゃくら。
もうサンタさんは信じてないけど、
一応書いた的な感じカナ。

ちゃくらご希望の「色鉛筆」、
ちょいと良いモノを選んだので、結構お高かったのよね・・・
サンタさん、大変ねぇ~


そして、この記事を書いていると寝たと思ったしんたんが起きてきて、

「ちぇっ、まだサンタ来てない。
んじゃ、俺がサンタの仕事を手伝ってあげよう!
サンタが来るまで俺寝ない。」

と、プレゼントを探しに部屋をウロウロ・・・
寝なさい、と言ったら二階に行った。
もうサンタさん信じてないだろっ!!


クリスマスソングではありませんが、ピアノ弾きました♪
来年はショパンを沢山弾いてみたいなぁ~
間違えていますし、短いですが、良かったら聞いて下さい~

ショパン ワルツ69-2


にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 母乳育児へ
にほんブログ村




本日発表会、ラプソディ2番風?

2018-12-16 19:28:49 | インポート








発表会、終わりました~
場所はセレブ感たっぷりのフレンチレストラン。
発表会後に、ケーキを頂くというプレゼント付。
そして、ピアノはスタンウェイ ♪


初スタンウェイ、
鍵盤が本当に軽くて、高音はコロコロ転がる感じで、低音もよく響いていました!


ちゃくら&ももかは、練習の成果を発揮して、ステキな演奏でした!
姉妹連弾の為にドレスも色違いで揃えたので、本当綺麗だったな~


で、私は…
いつもはミスらない箇所をばっちり外してしまい、
中盤までミスの連発:(;゙゚'ω゚'):


なんだか違う曲に…


ラプソディ 2番 はなままバージョンな演奏でした(T-T)
本当に疲れた…
続きはまた後で書きます。


にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 母乳育児へ
にほんブログ村




R-1とヨーグルトファクトリー♪

2016-12-07 18:23:17 | インポート
少し前からしんたんの中学でインフルが大流行!
その為、先週から学年閉鎖でした(><;)
幸いなことにしんたんは感染せずに元気なので、
ゲーム三昧&ちょっぴりサッカーの日々を送っていました。
ふぅ、やっと今日から学校へ行ってくれた(*´▽`*)



この時期は色々イベントが重なるし、
胃腸炎やインフルなども流行るし、
体調管理に本当気を使いますよね(・Д・)



そういえば、昨年冬にもんもんの幼稚園ママ友が、インフル予防にR-1を飲んでいる…
と話していたことを急に思い出しました。
調べたら、免疫力を高めてくれ、風邪やインフル予防に効果があるとのこと。
花粉症にも効果が出た人の話もちらほら。
なんだか良さそうなので、今更ですが飲み始めてみることにしました(≧∀≦)



でも実際に買ってみたら、お値段がお高い…
約130円を家族分、明日も明後日もとなったら続けられないよっΣ(゚д゚lll)



で、また色々調べたら、ヨーグルトを自宅で作れるマシーンがあるとの情報発見!




早速、コレ買っちゃいました♪
ヨーグルトファクトリー!
牛乳パックをそのまま使って作ります(^○^)
容器の殺菌だとかはしないで済むのに惹かれました。
昔、カスピ海ヨーグルト作りを失敗した私にぴったり(笑)




発酵に8時間掛かりますが、
牛乳パックにR-1とお砂糖を入れて混ぜるだけ!
ほらほら、私にもちゃんと作れましたよ(*^▽^*)
子供達にも好評で、普段はあまりヨーグルトを食べないちゃくらも食べてくれました!
これで値段をそれ程気にせずに、R-1を家族で摂取出来ます♪



もともと、パパやしんたんがヨーグルト好きで、
普通のヨーグルトはいつも買っています。
3個で1パックになっている物なんて、しんたん一人で食べちゃう。
買っても買っても足りなかったのよね~。
R-1だけでなく他のも簡単に作れそうだし色々試すのも楽しいかも^ ^
でもしばらくはR-1で免疫力アップ作戦で行こうと思います。



で、今日はピアノのリハーサルでした。
それはまた後で書きます(-_-;)



にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村




にほんブログ村 子育てブログ 母乳育児へ
にほんブログ村





レッスン、キャンセル;_;

2016-03-07 20:58:06 | インポート
今日は朝から雨、雨、雨の一日でした。
子供達を学校・幼稚園に送り出した後、
ピアノレッスンを受けて、終わったら美容院に行く予定だったのですが …



昨晩、もんもんがいきなり嘔吐Σ(゚д゚lll)
布団や枕が悲惨な状況になり、
真夜中に片付けや洗濯に追われ寝不足…
幸い一回で済みまして、もんもんも比較的元気な様子です。





レッスンと美容院、楽しみにしていたのにこのタイミングって…
ま、そんなもんよね(ノД`)
だから今日は思いきりピアノの練習しました♪
もんもんがマイクラに夢中になっている隙にね~( ̄3 ̄)



■リトルピシュナ
7番、8番を練習。
リトルピシュナは一小節を4回ずつ弾くのですが、
「4回弾くまでの途中で指が慣れてきたら、次の小節を見ておくとスムーズに繋げられますよ」
と、前回先生からアドバイスを貰いました。
うんうん、確かに!



■シューベルト90-3
先生からはペダルと強弱に注意するよう言われましたが、
その他に自分なりに直したい点が幾つかあります。


・テンポをもう少し上げる
・内声をハーフタッチで弾いてメロディを響かせる
・メロディを柔らかく繋げるように



■シューベルト90-2
中盤辺りが難しくてなかなか進みません^_^;
ここが弾ければあとは大体繰り返しみたい。
90-3より難しい気がするなぁ~



■テンペスト第三楽章
先生に暗譜していることを話したら、
「楽譜を確認しながら弾いてきてね」
と言われたので、最初から楽譜チェック!


よく見たらもう冒頭から間違えてる…
最初の右手、タラララ~♪
じゃなくて、タラララッ!
スタッカートではないですか!!
その後も全部~!!!


他にも音間違いを二つ発見。
先生に聞かせたらもっとあるだろう。
先が思いやられるわぁ(^◇^;)



前回より少しマシに弾けるようになりました。
苦手な部分はダメダメですが~
まだまだ練習して行かないとっ!
シューベルト 即興曲 90-3 練習 ②




テンペスト 第3楽章 独学限界?

2016-02-21 00:27:12 | インポート
大体2週間ごとにレッスンを受けたいと思っているのですが、
今回は次のレッスンまで3週間空いています。
もっと教わって直して、素敵に弾けるようになりたいなぁ(; ̄ェ ̄)



■リトルピシュナ
5~8番をピックアップして練習中。



■シューベルト 90-3
注意された部分を気をつけながら部分練習。
メロディを意識して通し練習も。
なかなかスピードアップ出来ないなぁ~



■シューベルト90-2
少しずつ進んでいます。
まだぎこちないけど、半分くらいまで弾けるようになりました♪
譜読みが楽しいわ(^^)



■ベートーベン テンペスト 第3楽章
暗譜はしているものの、毎回必ずどこかミスタッチΣ(゚д゚lll)
間違えずに弾けた試しがありませーん(泣)
まだレッスンでは見てもらっていないから、
きっとあちこち間違えていることでしょうね…



でも、極たま~に感情を込めてミスタッチもかなり少なく、
自分なりに気持ち良く弾けることもあるんです♪




だから…
生意気なようですが…




先生に直して貰いたい反面、
レッスンに持って行って、最初からやり直し!!
みたいな事になったらちょっと面倒臭いなぁ、なんて思ったりしてσ(^_^;)




「自由に楽しく弾いて何が悪いんですか?!」
と、のだめの気持ちです(ちょっと古い?)



ミスタッチ、結構あります(´o`;
迫るくるような強弱、ありません(-_-#)
テンポも遅め?
練習記録として録ってみました。
もっと上手になったらまたアップして比べたいと思います。


ベートーベン テンペスト 第3楽章 練習☆