今日は涼しくて過ごしやすい一日だった。
明日で8月ももう終わり。
今年はイベント盛り沢山の夏でした。
那須高原(しんたん的にはキュウリ高原)では、りんどう湖ファミリー牧場で遊んだ。
「ぼく、お兄ちゃんだから怖くないよ」と言いながら、しんたん一人で馬に乗ったね。
ホテルのプールでも遊んだよ。
大きなプールは初めてだったから、とても楽しそうにしていた。
それに美味しいアイスクリームをいっぱい食べまくったね♪
恐竜博にも行った。
しんたんよりもパパよりも、ママが一番喜んでいたかも(^^;)
しんたんは骨だとよく分からないらしく、映像や模型を喜んでいた。
今では車の次に恐竜が好きみたいで、毎日のように「映画ダイナソー」を観ている。
恐竜の化石発見や仮説もママが子どもの頃よりもどんどん進んでいて、
現在、世界で一番大きな恐竜は全長33mのスーパーサウルスだって。
他にも、毛(羽)が生えていた羽毛恐竜というもいたらしいし、
ティラノサウルスは死骸を食べていたとか、親子で共同して狩をしていたとか。
いろいろ興味深かったな。
*しんたんの好きな恐竜*
トリケラトプス・スティラコサウルス・パキリノサウルス (←角のある恐竜達)
次に鎌倉旅行。
パパと海に入ったけど、波が怖くてすぐに撤収。
しんたん : 「プールがいい~!」
海の男になるにはまだまだだねぇ。
そして、トミカ博!!パパと男同士で行ってきました。
会場中にレスキューのサイレンが鳴り響いていて、
夏休み最終日の前日ということもあり、とにかく激混みだったみたい。
魚釣りならぬ、トミカ釣り。クレーンで釣るらしい。
それにオリジナルトミカがスゴイ!
プリクラで撮影したミニ写真を、トミカの中に張ってきちんと車をかしめてくれた物。
運転席にしんたん、助手席にはパパが乗ってるみたいに見えるね(^-^)
レア物を沢山入手して、しんたんもパパも大満足だったよう。
しんたんは寝る直前までトミカの話をし、手にはトミカを握って眠りました。
本当に楽しかったみたい♪
で、さくらは暑い中、色んな所を連れまわされてどう思っているのでしょうね?
来年の夏はもう歩いているだろうから、少しは楽しめるかな(*^^*)