goo blog サービス終了のお知らせ 

もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

チョイノリで遠乗り~お台場編~。

2006-08-18 | 🛵choinori:ちょい子&のり子SS&くろ子2

て訳で(笑&???)カスタムった、のり子SSでツーリング(??)に行ってみました~。
取り敢えず思うトコ有って、ココまで来てみました。
東京港フェリーターミナル
Ferryterminal
ここまで、のり子SSで来れたってコトは、ここからフェリー使って苫小牧徳島北九州(新門司)に行けちゃうってコトですよね~。
て思うと何かテンション上がります(笑)。
で序でなので、お台場も散策してみました。
フェリー乗り場から戻って来る途中、右はビックサイト、左にはパレットタウンが眺望出来ました。
Bigsight_1
Palettetown
で、ちょい行くとフジテレビ
Fujitv
この辺うろうろして、こんな眺望も。
お台場海浜公園辺な感じで。
Odaiba_1
こっからはレインボーブリッジも観えま~す。
Rainbowbridge
でも残念ですが、のり子SS(原付)ではブリッジ通過は出来ません(悲&悔&笑)。
折角なので、お台場と、のり子SSなショットを(笑)。
Odaibanoricoss_1
で、この後は帰路につくだけだったんですが、実は家&お台場間のルートって、結構楽しいスポットが満載なんですよね。
という訳で各スポットと、のり子SSのショットを(笑)。
Kabukizanoricoss
歌舞伎座と、のり子SS。
Nihonbashinoricoss
▲日本橋と、のり子SS。
実は通り道が銀座とかだったので、"ティファニーと、のり子SS。"とか"三越と、のり子SS。"とかも撮りたかったけど、交通事情とアングルに断念(悔&笑)。
で、今回面白かったのが、ツーリング途中で激スコールに遭遇!!!!!
あっという間に道路が膝まで冠水?????
チョイノリ&チョイノリSSって、めちゃエンジンポジションが低いんで、一気にエンジン水没(汗&笑)!!???
ここで止まったら絶対エンスト!!って思って、一気に水没地帯を抜け出そうとしたら、エンジンに当たった水が目の前で水柱に!!?????????
視界ゼロ状態にあえなくストップ&エンスト...(汗)。
歩道を押しながらの移動と相成りました...(とほほ)。
Floodnoricoss
でも折角なので、▲冠水に喘ぐ、のり子SSも(笑)。
まあ、途中GSに避難を求めたりしながら無事帰れたのでOKだったんですけどね(笑)。
で漸く家にたどり着いたら、距離計こんな感じでした。
左から出掛ける前→フェリー乗り場→帰宅後です。
Comingandgoing
往復100kmちょいのツーリングでしたね~。
にしても、埼玉県川越市の自宅から台場まで、ぶっちゃけ5回位の右左折で行けちゃうのが道路事情の不思議ですね~(笑)。
て言うか、また、どっか行っちゃお~っと(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする