もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

"Straight Pitch(^_^)"

2007-06-03 | 🧥👜👞fashion ~衣服と装身具~

"Buffalo"の外箱まんまの直球カラーリング。
やっぱし"ベタ"なデザインのも欲しいですからね(笑)。
Straight_pitch
Straight_pitch_side
Straight_pitch_rear
で、これが外箱。
Buffalo_box_3

Style-no:1310-2
Material:Oil Leather/Black+Nuback/Black+Suede/Black
Shoelace:Black
Sole:Black
Logo:F/Black&Yellow+S/Yellow&Black+R/Black&Black

---Original Data---
Modelo:1310-2
SOFT:NEGRO 188
ORINOCO:NEGRO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"Black & Gray"

2007-06-03 | 🧥👜👞fashion ~衣服と装身具~

初めてGETした"Buffalo"。
GETしたの結構昔な気がするんですが、今でも現役で活躍してます(笑)。
Black_gray_1
Black_gray_side_1
Black_gray_rear_1

Style-no:1310-2
Material:Nuback/Black+Suede/Gray+Reflector/White
Shoelace:Black
Sole:Black
Logo:F/Black&Gray+S/Gray&Black+R/White&Black

---Original Data---
Modelo:1310-2
((Detailed data loss))



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のり子SSで新河岸川放水路。

2007-06-03 | 🛵choinori:ちょい子&のり子SS&くろ子2

さて私、水場が好きなんですよね~。
よく、高麗川やら近所の伊佐沼とかに、ちょい子や、のり子SSで出掛けたりしちゃいます(笑)。
そんな私の、お気に入り水スポットが他にも!!!??
それが"新河岸川放水路"。
新河岸川から分岐して瓶沼川に合流する、1.2km程の洪水調整用水路です。
で今回、のり子SSで遊びに行ってきました~。
そんな"新河岸川放水路"でもピンポイントで好きな場所がココ(笑)。
Shingashiriverfcc_070602
プチ雄大(??&笑)な感じがイイんですよね~。
こんな感じの水門も在るし...(悦&笑)。
Watergate070602
で、両川岸には、びっしり釣り人が(笑)。
ココってヘラブナ釣りのメッカらしいんですよね(笑)。
他にも鯉やら鯰やら鰻やらが居るらしい。
でも私的には、この水の中に潜んでる、ハクレン&コクレン系の魚が気になります(笑)。
以前この場所で、1m超えのコが川岸に打ち寄せられてたんですよね~(驚)。
...死体でしたが(汗&笑)。
でも、そんなサイズのコが居ると思うとワクワクモノです(笑)。
あとココが好きな理由は、件の水門の反対側が、こんな感じなんですよね。
Dampground070602
広大な半湿地帯が広がってて、野鳥(水鳥)の楽園になってます(笑)。
鷺やら川鵜やら何やらが無尽蔵に居るんですよね(笑)。
毎回、望遠レンズや双眼鏡持ってくりゃ良かったかも???と思うのに、いつも忘れます(笑)。
ところで今回こんな釣りのメッカに、私以外にも、釣り具も持たずに来てるコが居ました。
こんなコ(笑)。
Nyanco070602
日向ぼっこしてたんですが、カメラ向けたら、"にゃ~"と目線くれました(笑)。
で暫く、う~ろう~ろと景色とか堪能して、で帰路に。
ま、その前に恒例の記念撮影、"新河岸川放水路とのり子SS"を(笑)。
Noricoss070602
&今回は久々に、ゴスうさの撮影もしてみました~。
フォトアルバム"ゴスうさ旅紀行"に、ちょこっと載せてます(笑)。
☆螺旋の中に
☆青空白雲
にしても、やっぱし水辺はイイですね~(悦)。
特に河川(笑)。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする