もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

漫画話。"宝石の国"4。

2015-06-23 | 📚蔵書増書:漫画話。本の話。
さてさて"市川春子"の"宝石の国"、4巻が出てたのでGETです!!!??
で、1巻から読み直しちゃいました...(爆&笑)。


てか"フォス"......。
何処に向かってるの(爆&汗&笑)???
てか只でさえ異端児だったのに、更に更にって...(汗&笑)。
そして"金剛先生"...。
そういうコトだったの(爆&汗&笑)???
てか最初から答えは有ったのに、気付けなかった...(悔&笑)。
なんか"金剛先生"の件は、諸々、凄いな~と感心してしまいました(悦&笑)。
てか"宝石の国"。
私、最初、この漫画を読んだ時から、"なんか、ちょっと違うかも?? 短編集の方が全然、好きだよ..."と思ってたんですよね(爆&汗&笑)。
なんですが、今回の4巻を観たら、凄く愛おしくなりました、"宝石の国"(爆&笑)!!!??
なんでだろ(汗&笑)???
色んなコトが覆ったり新鮮だったかしら(爆&笑)???
先出の"フォス"や"金剛先生"の件を筆頭に、"ボルツ"が"フォス"に自分と組めって言い出したり、"アレキ"の変貌っぷりが暴露されたり、私的に勝手に不可侵キャラと思ってた"ダイヤ"が、あそこまで壊されるとか(爆&笑)???
なんだか"悦"要素満載で、取り敢えず、宝石娘たちを、めちゃめちゃ描きたく成ってます、私(爆&笑)。
てか、やっぱし侮れないです、"市川春子"(感心&笑)。
ふぅ(悦&笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする