もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

ドラマ"書類を男にしただけで"。

2020-10-11 | ♥Fuka Koshiba_小芝風花
いや、いくら"小芝風花"が好きだからって、コレは違うかも...(爆&汗&笑)???
って最初、"小芝風花"の男装(スーツ)姿↓を観た時、思ったんですよ(爆&笑)。


しかも日曜の午後2時からって...、私が一番、スケジュールの埋まってる率が高い曜日&時間帯じゃん(爆&汗&笑)。
でもって、ぱっと聴き私的に、あんまし興味をそそる様なストーリーじゃない気が...(爆&笑)。
...と、ほぼ視聴する感じじゃなかった"小芝風花"主演のドラマ"書類を男にしただけで"(汗&笑)。
......なんですが、漏れ観たスーツ姿じゃない時(女性モード&笑)が、めちゃめちゃ可愛かった♡
って"小芝風花"なんだから、そりゃそうだ(爆&笑)。
で、やっぱし、この可愛い♡は見逃せないだろ...。と思い直して、ちゃんと観るコトにしました(笑)!!!??

てか観てみてビックリ!!!??
私、すっかり"連ドラ"かと思ってた...(爆&汗&笑)。
だから、男として活躍するドラマなのに、第一話から女だってバラすとか斬新だな...(驚&笑)??? なんて感心して観てました(爆&笑)。
てか、なんか諸々、今後も続けられる終わり方でしたよね(笑)???
って今でも、ホントは連ドラなんじゃないかと疑ってるんですが...(爆&汗&笑)。

でストーリーですが、私の場合、大抵、お仕事ドラマって主人公なんかへの理不尽な仕打ちにイライラしちゃって観てられない!!ってパターンが多くて、しかも私と同じ広告デザインな企画製作関係の会社が舞台だったから、そりゃもう感情移入し捲って、心が痛く成るんじゃないかとも思ったんです。
...が、今回のドラマは、そこまででも無かった様な(爆&笑)???
てか今でも、あんなんですかね??、世の中???
って、私の仕事場って、何処の部署も、九割っくらい女性陣なんですよ(笑)。
なので、どっちかというと男性陣の方が控えめというか何というか...(爆&笑)。
その辺が、感情移入の度合いの深さに影響してたかも知れません(爆&汗&笑)。

てか、やっぱし"小芝風花"、可愛かったぁ〜♡
しかも私、"水沢エレナ"や"高橋メアリージュン"も、めちゃ好きなんですよ♪♬
それに相手役(?)の"竜星涼"も好きで、てか、なんなら"袴田吉彦"や
"デビット伊東"も好きなので、なかなか素敵な演者陣が嬉しかったです(笑)。

てか何度も言っちゃうけど、マジで、このドラマって今回だけなの(汗&笑)???
すっかり毎週録画設定とかしちゃってたんだけど...(爆&汗&笑)???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ローズマリー花(爆&笑)。

2020-10-11 | 🌵🌿サボテンと観葉植物と庭園と菜園と。
さて家の"金木犀"ですが、結構に花が盛況です(嬉&笑)。


が、結構に散ってもいます(汗&笑)。


な中、そんな"金木犀"の下に居る"ローズマリー"に、その花々が降り注いでて、まだ花の季節じゃない"ローズマリー"まで、花盛りの様です(爆&笑)。


てか家の"ローズマリー"、めちゃ繁茂してるのに、まだ今まで一度も花が咲いてないんですよね...(汗&笑)。
いつに成ったら咲くのかしら(笑)???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日は クルマが在っても 引き籠もり(爆&汗&笑)。

2020-10-11 | 🚗MINI COOPER CONVERTIBLE SIDEWALK:ミニ子
なんでタイトル、五七五やねん(笑)。
さて、いうても私、バイク生活が長い所為もあって、通常の移動手段がバイク一択!!みたいな感じに成ってたので、なんか雨の日とかは、外出するの躊躇しちゃうんですよね。
ちゃんと全身、防水仕様なウェアとか持ってるんですが、着替えるの面倒で...(爆&汗&笑)。
てか出先で雨に降られたりするのは、バイクに乗るの楽しいから面白がれたりもしてるんですが、やっぱし降ってる中を出掛けるのは、ちょっと...(爆&笑)。

な中、雨でも関係なさそうなクルマ(ミニ子)を手に入れてからも、変わってないんですよね、雨の日とかに外出するのを躊躇するの...(汗&笑)。
って、"ミニ子"って幌車じゃないですか、屋根が布じゃないですか。
...なんか...、あんまし濡らしたくないんですよね...(爆&汗&笑)。
まあ、オープンカーなのにフルオープンにしないで乗るのは面白くない!!ってのもあるんですが...(爆&笑)。
とは言え、最近は洗車代わり(笑)に、偶には幌が雨に濡れるのもイイかも??なんて思ったり思わなかったり(笑)。

けどけど、やっぱし雨の日に出掛けるのを躊躇しちゃってるんですが、その理由は、"車両カバー"の所為(汗&笑)。


この↑ずぶ濡れのカバーを外すのって、自分も濡れそうだし、そんな状態で車に乗るのか??って感じだし、じゃあ濡れてもイイ服装でカバー外すのか??って話だし、それも面倒だし、それに外した後の、ずぶ濡れカバーを、どんな感じで、どう保管したらイイのかも判らないし...(爆&汗&笑)。
...で、カバーしてる状態で雨が降ったら、もう"ミニ子"じゃ出掛けない!!って感じに成ってるんです(爆&笑)。
ので、それでも出掛けなきゃな時は、"ミニ子"が来る前から続いてる様に、防水仕様なウェアで、バイクで出掛けてます(笑)。

な感じで、クルマを持ってても雨天に活用せずに、基本的にバイクで対応してる私なんですが、先にも言った様に、そんな感じのバイク生活が長かった所為で、あんまし気に成らないんですよね、そんな状況でも(爆&笑)。
それこそバイクでは、暴風豪雨、積雪やら灼熱極寒、様々な状況を体験してるので(爆&汗&笑)。
それに、ぶっちゃけ、そこまでして、今、どうしても出掛けなきゃ!!!な状況っていうのも、そう無いので、なんなら出掛けなきゃイイじゃん!?って感じで...(笑)。
なので、この先も、雨に対しては今まで通り、身を任せて(?)呑気に構えて付き合いたいと思いま〜す(爆&笑)!!!??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする