さて完全に逝っちゃったっぽい"ミニ子"のソフト・トップですが、過去過去の他部分の修理(費用)歴を鑑みて妄想するに、めっちゃ修理費、掛かる気がするんですよね...(爆&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a4/9105462acef0ebef42cb36ca737d4f06.jpg)
ので、先ずは自分で何とかしてみて、どうにも成らなかったらディーラーに持って行こうかしら??とか考えてたんです。
......が結局、現在に至るまで"何とかする"時間もなくソフト・トップに関しては今と成っても手付かずの儘でした...(爆&汗&笑)。
な中、ふと、順番が逆じゃないかしら??と気が付いた(爆&笑)。
もしかして、修理に幾ら掛かるか診てもらって、その金額に応じて修理するなり自分で何とかするなり他の道を模索するなりっていうのが正解なのでゎ(爆&汗&笑)!!!??
なんて思ってた中、まるで見透かしたかのタイミングでディーラーから、「最近おクルマの様子はどうですか??」と連絡がっ(驚&笑)!!!??
という訳で営業TELに、まんまと乗って(笑)症状を話して、取り敢えずは現状の確認をして貰うコトに。
という訳で"ミニ子"、検査してもらったんですが???
...結果は、なかなか厳しかった(爆&汗&笑)。
先ず、ソフト・トップの開閉ユニット関係は、まるっと交換しなきゃらしい。
コレ、大前提(爆&笑)。
の上で。
厳①★パーツが現在、日本国内に無い。
厳②★パーツをドイツに発注して、船便で届くのが二ヶ月以上後に成る。
厳③★施工が大掛かりなので長期間入庫状態に。
厳④★パーツ代と工賃で最低でも60万円くらい。取付段階で他パーツにも不具合が在ったら更に増し増し。
......(爆&汗&笑)。
てか日数に関しては、そんなに問題視してないんですが、ぶっちゃけ費用が...(汗&笑)。
にしてもイイ線を突いて来ますね...(爆&汗&笑)。
って私、大体60万くらい掛かりそう...とは思ってたんですが、そんな中、50万円以下っくらいだったら即決で治しちゃおう!!って思ってたんですよ(爆&笑)。
で、70万以上なら諦めよう、と...(笑)。
なのでホント、60万円っていう、どうしよう??の境目な価格だったので、めちゃ悩みました...(爆&笑)。
な中、一縷の望みを懸けて(笑)、「現状の儘、フルオープンの状態に出来ますか??」って聴いてみたんです。
ぶっちゃけ私的には"生涯フルオープン"状態のがマシなので(爆&汗&笑)。
で現場曰く、"出来るけどロックが掛からないし警告灯が点きっ放しに成るし、安全性の面からもディーラーとしては薦められない"...というコトです(爆&笑)。
ふぅ。
したら自分で何とかするかっ(笑)!!!??
...とかとも思ったんですが他にも民間(?)で治して貰うってテもあるよなぁ...(爆&笑)、と思いつつ取り敢えず今はオープン気分に近付ける為に、開けられるトコは全て開けて走ってました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/95/8b1233045cd44310fa4a032c81acde0a.jpg)
...が。
実は先日、更にトンでもない事態にっ(爆&汗&笑)!!!??
って用事で遠方に"ミニ子"で出掛けた時のコト。
いうても朝から既に激暑な気候の中、今までの夏ならフルオープンで暑さを凌げてたんですが、今の"ミニ子"じゃ、それは無理(汗&笑)。
なので普段は殆ど使ってないエアコンをONしたんですが......。
熱風しか出んっっ(汗&笑)!!!??
クーラーの設定温度をMAX下げても、熱風しか出んっっ(爆&汗&笑)!!!??
......壊れた(爆&笑)???
な感じで、屋根は開かないゎエアコンは使えないゎで、タヒぬかと思ったゎ...(汗&笑)。
しかもエアコンの事件の少し前には、左のドアミラーが手動じゃなきゃ動かなく成るし、どうした"ミニ子"、ココに来て、めちゃめちゃ機嫌が悪いじゃん...(爆&汗&笑)。
って、いうても何気にボンネットを含めたフロント周りのパーツの殆どや、なんならフロント・ウィンドウとか新品に換えてたり、"ドラレコ"着けて間も無かったり、総走行距離も25000kmっくらいしか行ってないしと、"ソフト・トップ"の件だけだったら延命策を色々と模索しようと思ってたんですが、ココまでとも成ると...(汗&笑)。
と、めちゃめちゃ残念だし寂しいんですが、"ミニ子"との、お別れを考えてる今日この頃です(爆&汗&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a4/9105462acef0ebef42cb36ca737d4f06.jpg)
ので、先ずは自分で何とかしてみて、どうにも成らなかったらディーラーに持って行こうかしら??とか考えてたんです。
......が結局、現在に至るまで"何とかする"時間もなくソフト・トップに関しては今と成っても手付かずの儘でした...(爆&汗&笑)。
な中、ふと、順番が逆じゃないかしら??と気が付いた(爆&笑)。
もしかして、修理に幾ら掛かるか診てもらって、その金額に応じて修理するなり自分で何とかするなり他の道を模索するなりっていうのが正解なのでゎ(爆&汗&笑)!!!??
なんて思ってた中、まるで見透かしたかのタイミングでディーラーから、「最近おクルマの様子はどうですか??」と連絡がっ(驚&笑)!!!??
という訳で営業TELに、まんまと乗って(笑)症状を話して、取り敢えずは現状の確認をして貰うコトに。
という訳で"ミニ子"、検査してもらったんですが???
...結果は、なかなか厳しかった(爆&汗&笑)。
先ず、ソフト・トップの開閉ユニット関係は、まるっと交換しなきゃらしい。
コレ、大前提(爆&笑)。
の上で。
厳①★パーツが現在、日本国内に無い。
厳②★パーツをドイツに発注して、船便で届くのが二ヶ月以上後に成る。
厳③★施工が大掛かりなので長期間入庫状態に。
厳④★パーツ代と工賃で最低でも60万円くらい。取付段階で他パーツにも不具合が在ったら更に増し増し。
......(爆&汗&笑)。
てか日数に関しては、そんなに問題視してないんですが、ぶっちゃけ費用が...(汗&笑)。
にしてもイイ線を突いて来ますね...(爆&汗&笑)。
って私、大体60万くらい掛かりそう...とは思ってたんですが、そんな中、50万円以下っくらいだったら即決で治しちゃおう!!って思ってたんですよ(爆&笑)。
で、70万以上なら諦めよう、と...(笑)。
なのでホント、60万円っていう、どうしよう??の境目な価格だったので、めちゃ悩みました...(爆&笑)。
な中、一縷の望みを懸けて(笑)、「現状の儘、フルオープンの状態に出来ますか??」って聴いてみたんです。
ぶっちゃけ私的には"生涯フルオープン"状態のがマシなので(爆&汗&笑)。
で現場曰く、"出来るけどロックが掛からないし警告灯が点きっ放しに成るし、安全性の面からもディーラーとしては薦められない"...というコトです(爆&笑)。
ふぅ。
したら自分で何とかするかっ(笑)!!!??
...とかとも思ったんですが他にも民間(?)で治して貰うってテもあるよなぁ...(爆&笑)、と思いつつ取り敢えず今はオープン気分に近付ける為に、開けられるトコは全て開けて走ってました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/95/8b1233045cd44310fa4a032c81acde0a.jpg)
...が。
実は先日、更にトンでもない事態にっ(爆&汗&笑)!!!??
って用事で遠方に"ミニ子"で出掛けた時のコト。
いうても朝から既に激暑な気候の中、今までの夏ならフルオープンで暑さを凌げてたんですが、今の"ミニ子"じゃ、それは無理(汗&笑)。
なので普段は殆ど使ってないエアコンをONしたんですが......。
熱風しか出んっっ(汗&笑)!!!??
クーラーの設定温度をMAX下げても、熱風しか出んっっ(爆&汗&笑)!!!??
......壊れた(爆&笑)???
な感じで、屋根は開かないゎエアコンは使えないゎで、タヒぬかと思ったゎ...(汗&笑)。
しかもエアコンの事件の少し前には、左のドアミラーが手動じゃなきゃ動かなく成るし、どうした"ミニ子"、ココに来て、めちゃめちゃ機嫌が悪いじゃん...(爆&汗&笑)。
って、いうても何気にボンネットを含めたフロント周りのパーツの殆どや、なんならフロント・ウィンドウとか新品に換えてたり、"ドラレコ"着けて間も無かったり、総走行距離も25000kmっくらいしか行ってないしと、"ソフト・トップ"の件だけだったら延命策を色々と模索しようと思ってたんですが、ココまでとも成ると...(汗&笑)。
と、めちゃめちゃ残念だし寂しいんですが、"ミニ子"との、お別れを考えてる今日この頃です(爆&汗&笑)。