さて本格的な脚立(梯子)もGETしたし時季的にも機は熟した感じだし、予てからの懸案だった庭の"プラム"の大剪定、始めちゃおうかしらね(爆&笑)???
ってココで痛恨の一撃(汗&笑)???
BeforeのPhoto、撮るの忘れた...(爆&汗&笑)。
...なので、以前に撮ってたPhotoを参考まで載せときま〜す(汗&上部に注目&笑)。

したら切るかっ(笑)!!!??

じゃん!!!??

じゃんっ!!!??

そして枝葉を落として、こんな状態に♪

いうても落とした枝葉は剪定鋏で、割り箸サイズにまで切り刻んだんですが、流石に、この太さを剪定鋏は無理があるので(汗&笑)、後日、ノコギリで刻もうと思います(爆&笑)。
でもって作業の過程で、家の前の路上に大量の葉っぱが飛散(爆&汗&笑)。
御近所に迷惑を掛けない為にも、周囲の掃き掃除も必須でした(爆&笑)。
な中、私、紅葉時期の落ち葉の清掃って、色味が綺麗で好きなんですよね(悦&笑)♪♬

そして大剪定した"プラム"、どう成ったかのAfterがコチラ↓っ!!!??
じゃんっ!!!??

って、出来るだけ草木は温存したい派(?)の私的には、めちゃめちゃ思い切ったんじゃないかしら(爆&汗&笑)???

な中、今回の"プラム"や、その隣の"西洋人参木"が落葉樹なコトもあるので今後、落葉し切って枝々が露わに成ったら全体像を見極めて、改めて庭の全体の樹を再剪定しようと企んでます(笑)。
ってココで痛恨の一撃(汗&笑)???
BeforeのPhoto、撮るの忘れた...(爆&汗&笑)。
...なので、以前に撮ってたPhotoを参考まで載せときま〜す(汗&上部に注目&笑)。

したら切るかっ(笑)!!!??

じゃん!!!??

じゃんっ!!!??

そして枝葉を落として、こんな状態に♪

いうても落とした枝葉は剪定鋏で、割り箸サイズにまで切り刻んだんですが、流石に、この太さを剪定鋏は無理があるので(汗&笑)、後日、ノコギリで刻もうと思います(爆&笑)。
でもって作業の過程で、家の前の路上に大量の葉っぱが飛散(爆&汗&笑)。
御近所に迷惑を掛けない為にも、周囲の掃き掃除も必須でした(爆&笑)。
な中、私、紅葉時期の落ち葉の清掃って、色味が綺麗で好きなんですよね(悦&笑)♪♬

そして大剪定した"プラム"、どう成ったかのAfterがコチラ↓っ!!!??
じゃんっ!!!??

って、出来るだけ草木は温存したい派(?)の私的には、めちゃめちゃ思い切ったんじゃないかしら(爆&汗&笑)???

な中、今回の"プラム"や、その隣の"西洋人参木"が落葉樹なコトもあるので今後、落葉し切って枝々が露わに成ったら全体像を見極めて、改めて庭の全体の樹を再剪定しようと企んでます(笑)。