最中日記

肩こりのドラム、最中のブログ

神戸市役所 食堂

2009年11月19日 | 食堂のこと
神戸市役所の食堂に行って来ました。

三ノ宮駅から南に数分歩いたとこに市役所があり、
その2号館地下に食堂はあります。

神戸だからか(?)、利用者も落ち着いた雰囲気で居心地が良いです。

メニューは日替わりのA・B定食、A・Bランチ、丼もの、
定番の麺類、カレーなどがありました。

僕は500円のA定食をチョイス。
今日は、ぼっかけうどん+じゃこ飯のセットでした。

せっかくの神戸ということでぼっかけうどんにしたのですが、
麺こそ普通の業務用ながら、
出汁がカツオとぼっかけの調和が良く、市役所とは思えぬおいしさでした。

各テーブルの上に調味料が置かれてましたが、
ソースがオリバーソースというのがまたポイント高いです。
こーゆー細かい部分で地元メーカーを入れてくるあたり、たまりませんね。

ちょっと神戸に住みたくなりました。

ちなみに今日のB定食は中華丼とスープ。
Aランチは松花堂弁当、Bランチはハンバーグ、
丼ものはカツ丼でした。
他の日だと酢豚、ジンギスカン、ビーフカツなどいろいろありました。
これが日替わりなら飽きませんね。

それと、今日は食べませんでしたが、
実はカレーが人気あるとのことなので、
またトライしてみたいところであります。

>>>
A定食500 B定食500
Aランチ610 Bランチ610
丼500 カレー380
うどん・そば(きつね280 カレー320 かき揚げ320)