ランドネ@Rokkosan
山girlになってきました~っ
初「山girl」
あはは、本日デビューですっっ
ランドネの企画の「山girl」イベントなので、
もちろん周囲は「山girl」only!!!
みんなすごくかわいく着こなしていて
アクセサリー類もほんとに凝ってて
kawaii~
それはいいのだけれど・・・
六甲山をなめてました、スイマセン
”「ランドネ」って、「ハイキング」位の意味なんだろうな~”
”なんたって、"Girl"が登るんだから”・・・的な甘い考えは宇宙へ~
標高800m で8キロ(だっけ?)
ほんと細い山道
岩ゴロゴロ
急な山道
そーです、「ランドネ」っていうのは
「トレッキング」や
「少々ハードな遠足」という意味でしたっっ
山をナメテてごめんなさい~
だ・け・ど
やっぱり山はいいっっ
歩いていると
落ち葉の香り
山の澄んだ空気
五感をフル回転っっ
途中「頑張れ~!」
「あと少し!」ってメッセージが貼られていて元気がモクモク湧いたり
ガイドさんもさわやかっ
そしてTBSから来た「山boy」(自称)が取材してたり
途中ご一緒させて頂いて
撮ってもらっちゃった~っっ
そんなことがあったり
ランチは、スタッフの方が前日6時間以上煮込んだという
「山男のチーズカレー」の振る舞いっっ
おいしぃ~っっ
絶品です☆ ごちそうさまでした~っっ
今日一番の紅葉っ
そして「芸術散歩2010」や「オルゴールミュージアム」へも行ってきました
そこですごい人に遭遇っっ
角野 晃司さん(KAKUNO Kouji) 作品名:蓑虫なう
プロフィールはこちらから→http://www.rokkomeetsart.com/artist/kakuno/
歩いていたら
急に最高の笑顔で喋りかけてくるんです~っ
なにが起こったかわからず友だちと「きゃぁぁぁ~っ」
一日中立ってるんですって~
マキオもいましたっ
小さなメモにメッセージを書いて
ビニールでパラシュートを作ってメモをくくりつけます
それをこの「まきお君」に詰めて
いつかどこかで飛ばしてくれるんですって
どこかのだれかが私のメッセージを読んでくれると思うとwakuwakuですっ
いっぱい歩いて
いっぱい遊んで
今日はこれでおしまい~っっ
思い出に残るいい一日でした~っっ
あのTBS、どの番組で放送されるのかな~
聞くの忘れちゃった
ご存知の方、教えてくださ~いっっ
Fun! Fun!
moco
「山girl」お疲れ様~!
すがすがしい気分になったんじゃない?
ROKKOUさんなんて、遠足以来じゃわ。
私も登りた~い★
若人の頃北アルプスでバイトしてました。
いつも遊びに来てくれてありがと~っ
「山」は本当に爽快でしたっ
癒されるっていう言葉がぴったり
私もこうやって六甲山に登ることになるなんて思ってもみませんでした~
北アルプスでバイト??
「山ガール」の先輩ぢゃないですかっ
是非チャンスがあればご一緒に~っ