goo blog サービス終了のお知らせ 

倉庫番長の趣味の在庫 車・バイク てきとうにw

単なる趣味人のブログ 鉄道模型・プラモデル・ミニカー・ラジコン・スロットカー・モデルガン・ミリタリー・漫画 など

ラジコンヘリ(-_-メ)

2011-12-03 11:06:46 | 日記・エッセイ・コラム

実は密かにラジコンヘリを購入し

あっと言わせる画像を撮ってブログにアップしようと思い

昨日コソーリと練習致しました。

このラジコンヘリは東京マルイ製の動画・静止画撮影OKのカメラ付きラジコンヘリでした。

こち亀の両さんが昔このようなヘリを作成してましたね。(^◇^)

たのしい動画を撮る前に練習開始!

初フライトは中々順調w

調子に乗って地獄の黙示録並みに低空飛行したり

タッチアンド・ゴー

して遊んでたら機体がコロンと横になりの繰り返しw

なんか安定しなくなったと思ったら

Pc020471

なんか折れた・・・・

<`~´>

Pc020472

スタビライザーというのがボッキリと・・・・・

マルイのボケが!!(-_-メ)

こんな部品じゃ折れるにきまってんじゃねえのか?

ちなみにスペアパーツはメインローターは初めから付属してますが

こいつは付いてない・・・

説明書の裏にスペアパーツの値段が載っておる。

え~っと なになに  スタビライザーセット2415円(税込)+送料240円 だと

腹立つなあ

取りあえず模型屋に電話して注文してしまったが

つぎまた壊れたらヘリごと粉砕しそうだ!www

部品で儲ける気か!

まあそんなもんだ

Pc020473

これがカメラ

横からマイクロSDカード入れるんやね

Pc020474

カメラ正面

角度は調整出来るみたい。

Pc020475

使いこなせば楽しいアイテムだね。(-_-)

部品くるまで2週間以上掛かるらしい・・・

さらにムカつくwww

そのうち楽しい動画をアップ予定(あくまでも予定)

東京マルイで発売してるけど

村田製作所で作ってるらしい・・・


テールランプ

2011-12-03 09:27:03 | ランブレッタ

SILランブちゃんのテールランプ入手!(^_^)v

部品集めを地味にしております。

オサレなイタリー製ではございませんが(^O^)

Img_1886

ボディの黒い所を車体と同じような白で塗ってしまおうか考え中

ちょっとレンズにヒビが入ってるのが残念(>_<)

Img_1887

これSILマークですよね?

Img_1892

なかなかランブレッタの部品出てこないんですよね。某オクでは・・・・

サイドパネル欲しいな~

色塗り変えたいもんね。

インドGPだけどSX仕様にしたいね。

Img_1893

やはりマイナスネジですね。(^-^)


放置ww

2011-12-03 09:10:33 | プラモデル

アストロの後部座席の足元になにやらダンボール箱が・・・・・

Img_1880

模型屋のおばちゃんに頼んで仕入れてもらったプラモの数々が出てきた。

スロットカーに流用しようと思い入手したんですが忘れてたwww

Img_1882

アリイ(現マイクロエース)の1/32のオーナーズクラブ

昔はLSから発売されてましたね。(^O^)

昔のも家に何台かあります。

ギャランGTO MRとスバル360

スバル360は20何年か前に数台制作した事あります。

いまは残骸しか残って無いけどww(^◇^)

Img_1883

フェアレディとブル

Img_1884

RX7とホンダZ

注文書みてオーダーしたので昔のSA22Cだと思ってたら違ってたwww

ホンダZと言えばオレンジ色のイメージが・・・・

中学校の先生が乗ってました。!(^^)!

Img_1885

グロリアとプリンススカイライン54B

ぜひスロットカーにしたい!(^_^)v

さてプラモデルも在庫整理しないとなww

基本買ってしまうとなんだか完成したような錯覚に陥るため

なかなか製作しないのが現状です。

他にもそんな人いますよねえ(*^_^*)

囲まれてるだけで幸せww