倉庫番長の趣味の在庫 車・バイク てきとうにw

単なる趣味人のブログ 鉄道模型・プラモデル・ミニカー・ラジコン・スロットカー・モデルガン・ミリタリー・漫画 など

明日はコミケ!  そんでもって童夢零

2011-08-13 19:16:37 | スロットカー

明日はコミケ80の3日目です。

メカミリしか廻りませんので、早く帰ってしまう予定!!

スロットカー系無いかなあww

そんでもって米澤製と思われるこれ

Photo_8

懐かしの日本のスーパーカー童夢・零のレーシング

Photo_9

30年数年前に雑誌かなんかで見た記憶がありますねえ

Photo_10

米澤マークもチェリコマークも無いんだけど

いつもと同じ感じの製品なのでメイドインHONGKONGだと思います。

Photo_11

本格的なスロットカーをやっている人は

なんだこれ?玩具か?

みたいに思うでしょうね。(^-^)

でも米澤好きなオイラにはたまらない感じww

車体も長いよ ほら

Photo_12

ライトは点かないけど

簡単に麦球付ければ結構見れますよ!

あんまり改造すると、ヨネザワクオリティが無くなるのでwww

この感じが良いのです。(^◇^)

だってこのカレラ製のBMW M1だってこんな感じですよ

Photo_13

まあそりゃTOYスロットカーよりはまあ良いけど

これ懐かしの西ドイツ製ww

ウエストジャーマニーです。

なんか西ドイツ製って凄く懐かしい感じがします。

そりゃ20年以上前に東西ドイツ統一されましたからねえ

鉄道模型でもミニトリックスとか家にある車両は西ドイツ製ですからww

Photo_14

色が付いてないのは、ステッカー貼って無いからです。(^-^)

Photo_15

キドニーグリル

そして車内には思いっきりモーターが

Photo_16

なんかすごくいいこの感じ

なんでだろうww

まだまだこんな感じのスロットカー収集はつづく・・・・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
倉庫番長さんはお盆休み入りましたか?今日はコミ... (クレバー)
2011-08-14 05:25:50
倉庫番長さんはお盆休み入りましたか?今日はコミケ?ですかぁ。凄い数の人が集まるでしょうね~(海外からも)スロットカーも車種見ても分からずですが、スポーツカー、外車がメインなのでしょうか?(^^ゞ私は18日まで休みです。釣りで終わりそう・・・雨降ってなく、川の水量もかなり落ちている為、魚も釣れそうにないですが、通ってみます
返信する
クレバーさん、こんにちは(^O^)/ (倉庫番長管理人)
2011-08-18 14:24:20
クレバーさん、こんにちは(^O^)/
釣った獲物の画像ありがとうございました。
いやー 素晴らしいですね。
なんか釣りに行きたくなってきました。
近所にこんな魚が住んでいるとは・・・・
ただ羨ましい限りです。こんなに釣れると益々釣りにハマっちゃいますよね。(^O^)
ヤマメは食べても美味しいですね。
久しぶりに釣り計画でも立てる事にしようかなって思いましたが、訳がありまして10月まで日曜日は無いかも・・・・

スロットカーっていっても私のは玩具のようなものです。本格的なスロットカーの4分の1位の値段だし、遅いしww  でも本格的なのってあり得ない速さなもんで、リアルじゃないような・・・・
鉄道模型もそうですけどやはりスケールスピードって重要なんでないでしょうか?と思います。
トイスロットでも実車より速いですけどね(^◇^)
車種はやはり昔のレーシングカーやスーパーカーが多いですよね時代的に(^-^)
私はスーパーカー世代ですのでww(^O^)/
返信する
倉庫番長さん こんばんは。休みも今日で終わり…釣... (クレバー)
2011-08-18 19:40:31
倉庫番長さん こんばんは。休みも今日で終わり…釣り、釣り、釣りで高校野球も見たりして今回の甲子園は面白い試合多く。今日は仲間と2人で車で釣りへ…当たりなし(--〆)ボウズでした。しかし昨日、初めてサクラマス釣りましたよ(45㎝)ですが…罰金になる為すぐにリリースしました。携帯を忘れ写真撮れず…倉庫番長さんは仕事が忙しく今後暫くは休日も取れない状況でしょうか?(・.・;)釣りにも行けないですよね~(;一_一)時間が出来ましたら一度是非とも釣りへ…画像待ってます(笑) スロットカーに鉄道模型など、拘る方はスピードまでものリアリティにまで気持ちが入るのですね~。私は車の模型を幾つか作った程度でしたが、内装見てよく作られてるなーと満足してました(笑)あの水に濡らして貼るシールが苦手で(-_-メ)模型違いの話になりすいません
返信する
クレバーさん、こんにちは(^O^)/ (倉庫番長管理人)
2011-08-19 15:28:05
クレバーさん、こんにちは(^O^)/
実はですね1級土木施工管理技士の学科試験に受かったのですが、10月に実地試験がありまして9月から毎週日曜日に学校に通おうかなって思っているんですが・・・・
でも独学で此処まで来たからこのまま今年は独学で試験受けようか迷っている所です。(-_-)
今年実地に落ちると来年の学科試験は免除になるので、来年行こうかな?www
まあ何かしらの試験を毎年受けて楽しんでます。
大昔に学校卒業してから試験の雰囲気を味わうことなど無いですもんね。
試験終わったら釣りに行きます。
久しぶりなので修行の場からまたスタートですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。