倉庫番長の趣味の在庫 車・バイク てきとうにw

単なる趣味人のブログ 鉄道模型・プラモデル・ミニカー・ラジコン・スロットカー・モデルガン・ミリタリー・漫画 など

アストロ地デジ準備

2011-07-06 15:50:31 | シボレーアストロ旧型

今日あたりフルセグチューナーが届くと思われ

 

(フルセグはセフィーロに付けて、セフィーロのワンセグをアストロに付ける)

ちょっと屋根裏探検にww

Photo_8

この屋根裏がテレビ配線の砦です。ww

Photo_9

向かって右側の扉を開けて潜入開始!

そしていきなり な・な・な・なんと・・・・

Photo_10

1964年インパラのプラモ発見!

これはハイドロのギミック付きプラモ・・・

10年間眠っていたように思われます。wwww

Photo_11

たいした部品数もなくてちゃちいけど後でカッコよく作ってしまおうw

 

こんなこと言ってたぶん二度と作らない気がします。w

Photo_12

ここからだとテレビががっつりステーに固定されているのしか見えません。

そこでこんなアイテムを

Photo_13

下水道工事の時に排水管を点検するのに使う鏡を取り出して

Photo_15

テレビの裏を見ると、入力端子が1系統しか付いていないのが発覚!!

切り替えスイッチ付けて、ビデオとワンセグチューナーとDVD(予定)デッキを繋げるしかないか・・・

ワンセグチューナーは2系統の出力があったので、このテレビとバックモニターのテレビと2つ付けたいと思います。

 

とりあえずデジカメ持った手を突っ込んで撮影してみた。

Photo_16

Frp

なんか長いビスが付いているww

ちょっと見えるFRPは屋根です。

断熱材入ってないから暑いなんてもんじゃないよw

Photo_17

Photo_18

なにやら見えますが

車内はクソ暑い・・・・

 

ああ めまいが・・・・

 

なんとなく様子が解ったので今日はここまでw

 

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ティレルじゃないよタイレル... | トップ | またも試練かと思いきや・・・ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
倉庫番長さん こんばんは。アストロのリアテレビ設... (クレバー)
2011-07-06 23:02:05
倉庫番長さん こんばんは。アストロのリアテレビ設置部分裏側マニアックです(笑)なるほど・・・私のはどの様に固定されているのか分かりませんが、ビデオデッキとテレビをゆすって動かそうとした事ありまして、結構がっちり付いてて全く動きませんでした(^^ゞ最低限ビデオデッキからDVDデッキに入れ換えたいと考えています。倉庫番長さんに教えてもらいたいのですが、取り外し、配線(コネクター)簡単に出来ますか?・・・私の車のテレビ、ビデオデッキメーカーは共にYUPITERUが付いてました。 本日、マフラー(見える部分)だけ、錆が気になっていたので、日産車用スーパーブラック(99工房の缶スプレー)で塗装してみました。艶も出てブラック色も変ではないなぁと。人それぞれのセンスですが、周りにシルバーよりブラック塗りたいんだけど大丈夫かなぁ?と確認し塗装。周りも自分の愛車じゃないから、いいんじゃないですかね~って言いますよね(笑)ガンプラの旧ザクですが思い出せば、発売されたの遅かったんですよね(^.^)私の周りでは旧ザクやたら人気ありましたよ。最後にプロ野球ですが、、日ハムは北海道人として応援しますが、個人的に落合監督が現役時代から好きだったのでファンとすれば中日です(笑)札幌ドーム観戦も何度か行ったのですが、千葉ロッテ応援団が一番見ていて面白く、そしてファンの熱さを感じたのも千葉ロッテです。
返信する
クレバーさん、こんばんわ (倉庫番長管理人)
2011-07-07 18:59:59
クレバーさん、こんばんわ
クレバーさんのアストロのマフラーはカラカラ音しませんか?
純正マフラー交換は結構高額になるみたいですよ!  タイコだけだったらフローマスター付ければドロドロ音がでて良いですけどね。
うちのアストロは純正です。
錆びてボロいですけどww

テレビはステーでしっかり止まってますけど、やはりウッドパネルを取り外さないとビデオ側のボルトが外れないと思います。
ただウッドパネルは天井サイドの小物入れが付いているパネルを先に外さないとテレビ側は取れないと思います。
配線は簡単ですね。
ただ自分のアストロのテレビは100Vのコンセントのコードが接続されていましたんで、何処かに100Vから12Vに変換する機械があるのかもしれません。
それさえ判ればDVDデッキも簡単につなげられる
と思います。
自分も勉強のために天井裏の探検をもっとしてみたいと思います。
たぶんコンバージョンなら皆同じような仕様だと思いますので、クレバーさんの参考にでもなればいいなと思います。

最近やたらアストロを見かけるようになりました。
今日はまだ1台も見てないけどここ1週間ぐらいで毎日1台違うアストロに出会います。

さすがに旧マスクは見ないけど、先週の土曜日は右折車線の一番前でハザードだして止まっているアストロ発見!(トラブルか?)
日曜日は家の近所のコンビニでフルエアロのロールーフに出会い、月曜日は95年式のロールーフが、ジェットスキー引っ張ってました。
火曜日は仕事で打ち合わせの方が乗ってこられましたし(この人以前は旧マスクに乗っていたそうです)昨日はハイルーフのアストロを見ましたし、こんなに毎日アストロに出会えるなんて久しぶりです。www

しかし旧マスクいったい何処に隠れているんだいww

しかしさびしくなるとうちの近所の旧マスクハイルーフに会いに行きます。(眺めるだけww)

なんだかんだ全然知らないことが多くて、アストロの事飽きないなあ

まだまだ頑張れそうです。
返信する
倉庫番長さん有難う御座います。やはりウッドパネ... (クレバー)
2011-07-07 20:25:34
倉庫番長さん有難う御座います。やはりウッドパネル外さないと作業は困難になりますね(;一_一) アメ車もアバウトだからそのまま置きっぱなしかと思いきや(さすがにそれはないか)固定してましたね(笑)私は冒険しない方なので、開けてみたり、外してみたりは簡単な場所だけです。倉庫番長さんのブログ(画像)頼みですよ(*^_^*)地味に札幌はアストロ多いかも?1日3~4台は必ず見ますよ。その代わりロールーフ多いですが…昨日は黒と金のツートン90年式位シェビーバン見ましたね~。やはり旧型アストロはお目にかかれませんから 、貴重 なのですよ きっと                                           私のマフラーも純正です。異音はないですが、前回の車検時、マフラーに穴が開いていたらしく溶接したらしいです。乗ってる本人が分からないのだからアストロの音は心地良いのでしょうね(笑)アストロのマフラー音は独特でV6とは思えないです。V6,8くらい?なんじゃ そりゃ(-_-メ)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

シボレーアストロ旧型」カテゴリの最新記事