いきなりですがロードの最適とされるサドル高は高過ぎると思いません?
ガチ勢の皆様凄過ぎだけど…普段着で乗ってる方とかも自分から見ると結構高い((+_+))
確かに最高速には有利なのだと思うのですが自分の様な街乗り派のヘタレには高過ぎる
どちらかと言うとマイナス要素の方が多い気がします
かと言って折角ロードに乗っているのでなるべく早くは走りたい、とは思うのです(我儘w)
単純にサドルを下げると膝の曲がりがきつくなる…ソレは避けたいのでサドルとペダルの距離を
維持しつつサドルの位置を下げたい…何かないか…
そこで思ったのが「BBを中心に回せばいいじゃん」と言葉では説明しずらいので
図にしてみました
ピンクのラインの長さを変えづにサドルを低くする訳です
イメージとしては、こんな感じでBBを中心に回す感じ…坂道を登っている状態ですね
この位置でサドルを水平にもどせばこんな感じになる訳ですが…ムーバルフレームwではないので
実際には無理な移動だけどサドルの位置を記憶して通常のフレームに収めればいいわけで
完成イメージは、こんな感じになるよね
極端な後ろ乗りになり既存のシートポストのオフセットでは間に合いません
が、無理やりな魔改造wで実行すると
こんな感じ…恰好悪いが一応の目的は達成(≧▽≦)
足つきが良くなったので安全性向上&サドルとペダルの間隔は最適のまま♬…だと思う
邪道と笑う事なかれ、普通の状態(図1)にセットしたもう一台より魔改造状態(図4)の
コチラ(シャザールピンク)の方が早いんだよ 自分でもちょっとビックリ( ゚Д゚)
そう思って改めて見ると案外、カッコイイじゃんw
以上、ヘタレがヘタレのままで安全に早く走るための実験でしたw
更なる検証を実施すべくもう一台の方(ラヴァニブラック)にもオフセットレール導入中
魔改造でもう一台も早くなれば本物か? 乞うご期待w
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます