goo blog サービス終了のお知らせ 

恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

新しいオーブントースターでルンルン♪

2019-02-28 | その他
我が家の料理長(社長)が買って買ってと言うので

購入しました、オーブントースター

新品、ピカピカ(*^_^*)

実は数日前にオーブントースターが壊れた(/_;)

古いの、あら、汚ちゃない(~_~;)

・設置場所に合うサイズ
・少ない消費電力
・お手頃価格

という条件で探しました。
KIRINブランド(知らん)Rp348,000(約2,800円)

保証期間、ビックリ驚きの、二日間です(@_@;)
はやく帰って試してみなくちゃ。
ダメだったら即日返品(笑)

料理長はルンルン♪嬉しそう。

位置確認して

閉めたり開けたり眺めたり

設置完了p(^^)q

本日二日目、ちゃんと使えています。
よかった(*^_^*)

そして現在、冷蔵庫と洗濯機とテレビの調子が悪い。
電化製品って、一斉に壊れたりするのかなぁ…。

何かと出費が多い今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会を兼ねた送別会

2019-01-30 | その他
昨夜久しぶりに同業者の集まりがありました。

同業者がまた帰国~(/_;)
日本人ご夫妻で頑張っておられました。

理由は健康上の問題ということです。
オーナーMさん、長年腰痛を患っておられましたが、
このたび大きな決断をいたしました。

大事な仲間がバリ島を去るのを見送るのは、
やっぱり寂しいです。

ということで、送別会です。
日系ダイブショップの仲間が集います。

業界関係者けっこたくさん集合(^o^)

20名近く集まったかな?

ちょっと遅いけど、新年会も兼ねちゃうか(^^)/

主役のMさん、ご挨拶

長い間、本当にお疲れさまでした。
日本に帰国してからも頑張ってください。

天咲(てんさき)

手頃なお値段で美味しい日本食が食べられます。

Jl.Kertha Dalem I No.15-23
(0361)4719411

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶

2019-01-01 | その他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻ったら風邪でダウン(/_;)

2018-12-15 | その他
コモドクルーズから戻りました。

そして風邪でダウンですぅ…(/_;)

今回のダイビングも色々見れて楽しかったのです。

が…∑(`Д´;)

同じ船に乗り合わせたメンバーの体調が(^^ゞ
なぜか次々に体調不調を訴えまして。

ある者は風邪
ある者はお腹
ある者は胃痙攣
ある者は船酔い
ある者は耳の不調

皆さん、バラバラに体調不調を訴え、
そしてそれぞれ、逞しく回復していきました。

私、ぜ~んぜん平気(*^_^*)

体調不調でパスする人を横目にダイビング♪
クルーズ中の16ダイブ、無欠席だもんね。
パスなんてしません、勿体ない。

おまけにコモドドラゴンを見にトレッキングにも参加、
ちょっとした山登りでいい運動になりましたよ(^^)

ところが!

全てのミッションを終了した最後の夜のことです。

な~んか、喉が痛いじゃないの(+_+)

そして、嫌~な予感は的中し…。

風邪だわー(/_;)

バリに戻ってダウンしました(-_-;)

一日寝たらほぼ回復しましたけど。
けっこ強靭な身体なんでね(^^ゞ

食べること、寝ること、運動すること、
健康作りにはちょっとは気を付けてますのよ。

コモドクルーズの様子はまたアップします。

お楽しみに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと行ってきます(^^)/

2018-12-08 | その他
本日からちょこっと潜りに行ってきます。

久々のコモドクルーズ(^。^)

デンパサールから飛行機でひとっ飛び。

クルーズ船の出港するラブアンバジョーまで、

約1時間半の飛行時間です。

前回あそこへ潜ったのは2009年だから…

あれから9年も経つのか(・・;)

まぁあの時はバリからコモドへの飛行機が不調で

途中で不時着したりして色々あったな。

空中でプロベラの片方が止まって焦ったり(`´)

あの時の教訓で今回はLCCじゃなく、

ちょっとお高いガルーダです(^^)

今回は何事もなく、無時に戻ってこられますように!

コモドナショナルパーク

現在入場料の大幅値上げを検討中らしいです(・。・;

しばらくブログはお休みします!

では、行って参ります(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンコたちの首輪を作ってみた

2018-09-30 | その他
パラコードの活用法その2です。

先日「復活!スナッピーコイル」で紹介しましたが、
これ、他にも活用できなかな~と思って。

色違いで沢山買っちゃったパラコード、
活用しよう。

そこで!
ニャンコたちの首輪を作ってみました(^O^)

我が儘娘、怒りんぼのミウ

私の大好きなビタミンカラーで♪

なかなかいいんじゃないの?
明るい色で気分も明るくネ。

イソにも作ってあげよう。
もう居候じゃないからね。

今までの首輪(左)はキャットフードのオマケ(^^ゞ

今度は赤と青のコントラストで編んでみました。

イソポ~ン、似合うかな。

イソには小さな鈴付。
ミウと相性の悪いイソ、居場所が分かるように。

ちょっとでも鈴の音が聞こえるとミウは退散します。
いらぬ争いは自ら避けるんですね。
3年以上経ってもキライみたいです。

我が家の看板娘、ボビーにもどうかな。

人間に換算する還暦を過ぎちゃったボビちゃん用に、
優しい色でまとめてみました。

んー、可愛いけど、似合うんだけど…。
ボビーにはちょっと幅が細かったかな。

でも、まぁ、せっかく作ったんだから、
付けて見てよ。

平和な日曜日(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活!スナッピーコイル

2018-09-20 | その他
ダイバーならお馴染みのスナッピーコイル

水中カメラ等をBCDに留めておくストラップですが、
カラビナも付いていているので非常に便利なんです。

ところが、このスナッピーコイル、
数年でコイル状のスプリングが切れてしまいます。

そのたびに新しいのを買っていました。

買い替え時なんでしょうけど、
けっこ高い(^_^;)

で、切れたスナッピーコイルが残るわけです。
この残骸、捨てにはもったいない。
だってカラビナもストラップもバックルもまだ使える。

ということで、良いアイデアが浮かびました!

パラコード(ナイロンの紐)で復活!

ナイロン紐、一束Rp6,000(約50円)

安上がり(^^)/

平織っていう簡単な編み方でナイロン紐を編み、
(パラコードの編み方はYouTubeで検索)
これを切れたコイルと交換しました。

どうです!

残骸がたくさんあったのでこんなに作っちゃった♪
カメラ、3台しかないのに(^^ゞ

残骸ある人、試してみてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜそこにテント?

2018-08-27 | その他
「今日はテントで寝る」
と社長が言うので、どこに張るの?
と聞くと・・・。

うちの裏庭でした(^^ゞ

ウエイト使ってるし

こんな物まで用意して

ボビーが入ってみる(^。^)

一人用テントなので夜は出されてました。

だから~

なぜそこにテント?

バリ島在住も長くなると物が増える。
整理をしていて、キャンプ用品が出て来たらしい。

どうせならどこか、遠くでやればいいのに(^^ゞ
そこじゃぁ、意味ないじゃん。
家にフカフカのベットがあるのにね。

社長の行動はよくワカラナイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nイントラ送別会兼同業者親睦会

2018-08-01 | その他
最近パソコンの動きが悪いのです。
ブログを書こうと思ってもなかなか開かない、
お友達のブログを見たくても遅い、
1ページ開くのに数分はかかる…。

何とかならないかしら(-_-;)

さて、久しぶりに同業者の集まりがありました。
またしても、若手インストラクターが帰国されます。
なぜか若手から撤退してくバリ島です(/_;)

サヌールにて送別会兼親睦会となりました。
バリ島ダイビング業界、久々の集まりとなり、
皆さん、お酒もすすみます(^^)
ビールで乾杯~そして芋焼酎、麦焼酎、梅酒等飲むね~。

料理も美味しい♪
サラダ

タコ焼き

ぷりぷりのエビ

餃子

その他焼き鳥や唐揚げ等ボリュームたっぷり。
うちの社長、食べる食べる、人の分まで(笑)

今回のメンバー全員集合

記念撮影\(^o^)/

Nインストラクター、日本に帰っても頑張ってね。
皆さま、お疲れさまでした。

バリ島インストラクターの平均年齢って?
お高いですね、ゴメンなさいm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻って参りました(^・^)

2018-06-13 | その他
先週から1週間程、バリ島を離れておりましたが、

無事に戻って参りました(^^)/

今回は調査も兼ねて、インドネシアの東、アロール島へ、

ダイブクルーズに乗って参りましたよっ。

いや~、なかなか楽しいクルーズでした。

そしてその中身は?

もうね、びっくり仰天ですよっ。

そんなことや、こんなことや、

ブログに書けない、あ~~~んなことまで(ふふふっ)。

笑いあり、涙あり、手に汗握る瞬間ありありの、

そんなクルーズの旅でした。

近々ブログにアップします。

写真の数が膨大で・・・整理しなければ(~_~;)

お楽しみに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする